eitaroアクア

PR

プロフィール

eitaro98

eitaro98

カレンダー

コメント新着

200hiace@ Re:生きてます!(11/14) 越〜久しぶりに訪問しました。 私もブログ…
http://buycialisky.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) best price on line cialiscialis backach…
http://viagravipsale.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) elvis and viva viagra <a href=&quot…
eitaro98 @ Re[1]:復活っ???(10/16) やっくんさん 夏場の出品も考えたのですが…
やっくん@ Re:復活っ???(10/16) こんばんは~ いつもチェックしてますよ!…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2012年06月03日
XML
カテゴリ: 水槽

こんばんは、eiatroです。

なかなか、更新が出来ませんね(汗)

今日は、先週の土曜日に立ち上げた、Newアマゾニア+えび天ソイルの立ち上がりについて書きたいと思います。

立ち上げ直後は、元水がアルカリ寄りだったのですが、ソイルのおかげで酸性へ向かっています。

データ    ph    TDS

5/26    7.3    70

5/27    7.3    73

5/28    7.0    76   外部フィルタ稼動開始

6/ 1    6.5    84

6/ 2    6.4    86

6/ 3    6.3   114    コントレでTDS調整

こんな具合で、破損した外部フィルタの部品が入った後、稼動するとphも降下を開始しました。同時に濁りも取れました。

本日の水槽の様子

DSCN3707_R.JPG

こんな感じで殺風景ですが、この後に水草、ラムズを投入しました。

1週間、クーラー、冷却ファンを使用せずにしていました。

水温の上昇も大きくなってきました。

DSCN3706_R_R.JPG

27.0℃になっていました。

今日のエビさんたち

DSCN3715_R.JPG

DSCN3709_R.JPG

最後の一枚

DSCN3711_R.JPG

これは、モスラでしょうか? って多分違いますね。いつもこのように期待してターコイズさんになって行きますね。期待せずに待ちましょう!

この辺でeitaro


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月03日 20時20分29秒 コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: