全32件 (32件中 1-32件目)
1

蠟梅に着いてるのは何かしら。 posted by (C)☆。えっこ。☆過日、蠟梅を見に行き素敵な香りに包まれてきました。そして掲載の黒い実がついてる蠟梅の木が沢山ありました。落ちてるのを拾い振ってみるとカラカラ音がします。少し開いて中を見るとゴマの様な種が入ってました。何でしょうねえ。
2013/01/31
コメント(18)

我が家の冬野菜。 posted by (C)☆。えっこ。☆買い物に行きますと、野菜が高値なのが判ります。我が家の野菜、ホウレン草、葱、水菜の3種ですがとても助かります。これからは、蕪もカリフラワーも作ってみたいです。ジャガイモ作りも頑張りたいな。
2013/01/30
コメント(38)

13ラナンキュラス posted by (C)☆。えっこ。☆昨年、11月18日に、ラナンキュラスの球根を植え可愛い芽が出て成長してます。寒い時期なので成長が遅いです。どの様な色なのか楽しみにしてます。
2013/01/29
コメント(34)

パンが焼けました。 posted by (C)☆。えっこ。☆交換されたホームベーカリーでパンを焼きました。美味しいです。そとはカリカリで中はシットリしてます。今考えますと、ON・OFF・から変でした。何をやっても。上手に出来ない私なので、完全に自分にミスがあると考えてしまいます。
2013/01/28
コメント(40)

ムラサキのパンジー posted by (C)☆。えっこ。☆昨年の沢山のパンジーの中から紫系の種だけ採種して種を蒔きました。とても小さいですが可愛い色のパンジーが咲きはじめてます。寒さにもめげず強いですねえ。
2013/01/27
コメント(32)

蠟梅(もう終わりでした。) posted by (C)☆。えっこ。☆近くのボタン園に蠟梅の木が沢山あります。見に行ってきました。もう花の盛りは過ぎて香りも少なかった。黒い塊が沢山ついている、下に落ちてるのを拾って中を見ると種が沢山入ってました。蠟梅の木には種ができるのか、初めて知りました。
2013/01/26
コメント(14)

交換されたホームベーカリー posted by (C)☆。えっこ。☆交換されてきたホームベーカリーです。早速パンミックスで焼きました。食べてしまったのですが美味しく出来ました。次回はパンを掲載いたします。最初のON/OFFが不具合、イーストも効かない状態でした。交換されて良かったね。本日は出かけます。
2013/01/25
コメント(40)

今朝の佐助君 (2) posted by (C)☆。えっこ。☆佐助君の好きな場所です。いつも同じような恰好をしています。安心できる場所の様です。1月13日から雪の日14日を抜いて10日間毎夜20時に御近所の御夫妻他、私と4人でウオーキングをしてます。ぐっすり眠れます。体重は変わりません(残念)。
2013/01/24
コメント(28)

毎年使ってる菜園ノート posted by (C)☆。えっこ。☆菜園ノート、使い初めて3年目に(3冊目)になります。とても判り安く便利な内容になってます。庭、小さな畑の出来事をメモしてます。
2013/01/23
コメント(40)

ほしかったチドリ草 posted by (C)☆。えっこ。☆昨年、農林公園を散歩中に可愛い花に出会いました。名前が判らず、ブログで千鳥草と教えて頂きました。それきり忘れていたら知人から5株頂き、嬉しくて。でも寒い中、地に植えて良いのか迷ってます。とりあえず、プランターに移植かなあ。
2013/01/22
コメント(32)

ブロッコリ posted by (C)☆。えっこ。☆少ないですが、茎ブロッコリーです。本体の葉は鳥に食べられて、丸坊主になりつつあります。本日は持病(心臓)の、検診に病院に出かけます。5日ばかり早いのですが、明日から又、雪の予報が出てますので今日、行く事にしました。
2013/01/21
コメント(32)

我が家のキンカンで甘煮 posted by (C)☆。えっこ。☆我が家で収穫したキンカンを甘煮にしました。キンカンと同じ分量の砂糖でとレシピにありましたが少し砂糖が少ないです、蜂蜜を足しました。砂糖が無かった。キンカンに楊枝でプスプスと3ヶの穴を開けました。火にかけて、少しのアクをとり煮てみた。ビックリするほど、美味しい。(*^^)v。種も柔らかい。
2013/01/20
コメント(38)

ナメクジよけに使います。 posted by (C)☆。えっこ。☆知人が工事現場から、使わない銅を持ってきてくれました。植え木鉢の下にこの銅を置くとナメクジ除けになるそうです。銅は綺麗な色です。嬉しいな。
2013/01/19
コメント(33)

昨年の種から花を咲かせたパンジー posted by (C)☆。えっこ。☆一部雪が残ってる庭にパンジーが咲いてます。可愛いですねえ。周りの土は凍てついてます。春になるのをじっと待ってる様です。昨年のコボレ種から育ってます。
2013/01/18
コメント(32)

sasukekunnga posted by (C)☆。えっこ。☆佐助君は、初めての物に反応します。ホームベーカリーに、これ何と頬ずりしてます。又、私がパン作りに失敗すると、又、駄目なのと見あげてます。今日は今から買い物に出ます。ミックス粉をみつけてみます。
2013/01/17
コメント(38)

失敗した、パン posted by (C)☆。えっこ。☆悩んで悩んで、やっと買った、ホームベーカリーでパンを焼いてみました。一回目、失敗。二回目、同じく失敗です。食パンにチャレンジしたのですが、ふくらまないです。本日もチャレンジしてみます。何がいけないのかなあ
2013/01/16
コメント(42)

2階から posted by (C)☆。えっこ。☆昨日は、大雪が降りました。2階から眺めてみた状態です。花が咲きはじめたパンジー、ビオラが雪に埋もれました。鉢薔薇は軒下に避難させてます。今朝のゴミ捨ては次回にします。転ぶと恐いですからね。
2013/01/15
コメント(38)

& posted by (C)☆。えっこ。☆今朝は、雨が降ってます。ベランダに出れない佐助君は何やら見てます。派手なプリントです。ストーブが着いてますが寒そうな佐助君です。
2013/01/14
コメント(40)

クリスマスローズ13 posted by (C)☆。えっこ。☆クリスマスローズに蕾が着いてます。寒い時に、元気なクリスマスローズ、楽しくなります。今朝のNHKの番組で一年の手入れ方法をしていました。サラッサラの土が良いとの事、思い切って植えかえをしてみたいです。本日は、近隣の婦人の会の集まり、お食事会です。参加します。
2013/01/13
コメント(38)

白菜を漬けました。 posted by (C)☆。えっこ。☆初めて白菜漬けを作りましたが、美味しくなかった。柿の皮を干して入れたり塩を計って入れたり重しもしたのに、美味しくない。今朝は、少しカビが出てます。がっかりです。捨てるのが勿体無い。
2013/01/12
コメント(32)

ブルームーンを誘引 posted by (C)☆。えっこ。☆今朝も、寒いです。ブルームーンの誘引です。パイプを組みました。写真の右下に指が入りました。写り直したかったのですが、寒くて再度の外は諦めです。
2013/01/11
コメント(32)

アリウムコワニー posted by (C)☆。えっこ。☆11月18日に球根を鉢に植えました。可愛い芽が出てます。嬉しいです。アリウムコワ二ー・どの様な花なのか検索してみます。
2013/01/10
コメント(34)

伊佐沼の鳥さん posted by (C)☆。えっこ。☆可愛いですねえ、素敵な親子です。知人の、本様の写真です。本様の写真は大好きですがこのカルガモの写真は大大好きです。
2013/01/09
コメント(40)

あら~ぼけちゃいました。 posted by (C)☆。えっこ。☆早朝から接写したのにボケてしまいました。昨日気がついたのですが、梅の木に赤い蕾?芽が出ていました。嬉しいです。春に近ずいていますね。本日は、薔薇ロココの誘因をします。
2013/01/08
コメント(38)

茂さん家の里芋・玉葱 posted by (C)☆。えっこ。☆昨日、頂いた里芋とタマネギです。スーパーの袋一杯に頂きました。早速里芋をタジン鍋(此れも茂さん家で頂いた。)で蒸しました。美味しいです、(*^^)v。会社に行きながら作った大切な野菜。嬉しいです。
2013/01/07
コメント(36)

手間の小さいのが我が家のゆずです。 posted by (C)☆。えっこ。☆我が家の柚子です。小さいでしょう。埼玉に来てから大きな柚子に出会いました。子供の頃は我が家では柚子は小さかったように記憶してます。香りは豊かです。私は皮の部分を刻んで魚にかけるのが好きです。
2013/01/06
コメント(38)

マスクより強力 posted by (C)☆。えっこ。☆メガネを着用してマスクをするとメガネが曇ります。前がみえない~、掲載の品物ポレノンは口鼻の周りに一吹きすると花粉などシャットアウトらしい。本日試してみます。本当は、花粉の出る2月半ばから使いたいがコメントを書かないとなりませんので本日、しゅ~してみます。
2013/01/05
コメント(30)

青いトマトがほぼすべて赤くなりました。 posted by (C)☆。えっこ。☆夏の盛りが終わり寒くなっても、青いミニトマトが沢山出来てました。霜が降りる様になったら、ポロポロ落ちてきました。勿体無いので拾ったり、摘んだりして、ガラス越しのあたたかい場所に置て見ました。見事に赤くなりました。スパゲティナポリタン用のソースにします。嬉しいな。
2013/01/04
コメント(34)

三峰神社 posted by (C)☆。えっこ。☆本日、参拝をしてきました、三峰神社です。
2013/01/03
コメント(22)
本日は、参拝に出かけます。 タイヤを、冬用にかえて行きます。三峰山に在る神社、御神木に癒されてきます。
2013/01/03
コメント(20)

ほうれん草が寒そうです posted by (C)☆。えっこ。☆お雑煮に、ホウレン草をと摘みに行くとホウレン草が、霜で寒そうでした。寒さに当たるとホウレン草は美味しくなると聞きました。
2013/01/02
コメント(40)

。啓チャンより頂いた御節 posted by (C)☆。えっこ。☆明けまして おめでとうございます。皆さま 今年も宜しくお願いします。我が家の御節です。ゴルフ仲間から頂きました。お餅は御近所から、野菜も柚子もお隣から新米も御近所から、ミカン、お茶は静岡の親戚から私が用意したのは(なると)だけです。葱に水菜は自作で、お雑煮に入れました。そうだ忘れてました、年越し蕎麦は現役の時に知り合った蕎麦名人が私の好きな秩父の蕎麦粉でキレイな蕎麦を打ってくれました。今年は、身体の強化に心入れます。少しでも、お役にたてる体力になりたいです。どうぞ、今年も宜しくお願い致します。
2013/01/01
コメント(30)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


