☆えっこ☆の土いじり

☆えっこ☆の土いじり

PR

Calendar

Profile

☆☆。えっこ。☆☆

☆☆。えっこ。☆☆

Favorite Blog

買って良かったキャ… New! マニィPinkyさん

地球上から食べ物が… New! 歩世亜さん

なんで・・・オヤジ… New! こ うさん

リテールパートナー… New! エム坊さん

晴れが続きます New! mogurax000さん

Comments

セミ・コンフィ @ Re:薔薇。(05/19) 1ヶ月~何ヶ月待ってもまたブログを開い…
マコねこ @ Re:薔薇。(05/19) えっこちゃ〜ん きっと帰ってくるんだと…
Hiroki Nara @ Re:薔薇。(05/19) カフカス戦線 最後の審判 <small> <a h…
のんきくん5582 @ Re:薔薇。(05/19) こんばんは。\(_ _) えっこさん、もしブ…
セミ・コンフィ @ Re:薔薇。(05/19) 心配しています。
2013/12/28
XML
カテゴリ: 我が家の植物たち
2013122807470000
2013122807470000 (C)☆。えっこ。☆

今朝は、物凄く寒いです。
霜柱を踏むとバリバリ言います。
写真はエンドウです。
プランターに植えてビニールをかぶせたエンドウは
   こちこちに凍ってます。
掲載のエンドウは、グランパパの真似をして、この葉や枝をカットして
   株の周りに施しました、土も葉も柔らかくて凍てついてません。
勉強になりました。


玄関などのかざりつけは終わってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/28 08:01:23 AM
コメント(34) | コメントを書く
[我が家の植物たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エンドウの状態。(12/28)  
Pearun  さん
葉や枝の保温力は凄いんですね、山の植物は落ち葉にも守られているって事ですね。
自然はおくが深いです。
(2013/12/28 08:34:04 AM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
我が家のエンドウよりも一段と成長が良いみたいですね
寒いのに頑張らなくてもいいんじゃないの
無理は禁物ですよ!
(2013/12/28 08:43:04 AM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
葉や枝で保温してあげると野菜も寒くないのでしょうね。
いいアイデアですね。
我が家のエンドウ、なかなか芽が出てきません。
じっと待っています。 (2013/12/28 08:43:45 AM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
オスン6757  さん
おはようございます。

エンドウ、すくすくと生育中のようですね。

落ち葉等を敷いておくと保温効果もありますね。 (2013/12/28 08:54:48 AM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
 お早うございます

エンドウさんの為に工夫を凝らしていますね、沢山なってくれ

ると良いですね、収穫が楽しみです。 (2013/12/28 09:03:41 AM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

エンドウの状態、

寒さに負けずかな・・・

今日も頑張りましょう!! (2013/12/28 10:15:16 AM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
ペペロン  さん
えっこさんこんちは~♪
今日はお天気もいいので少しですが大掃除始めてます。
首元温かくして過ごしますね(^^♪

野菜の冬越大変ですね
元気に冬を越せるといいですね
(2013/12/28 12:30:08 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
楽天19700011  さん
えんどう、大きく元気に育っているようですね。
エンドウの防寒は、わずかな対策でもいいようです。

もちろん栽培場所、地域などの差があるでしょうが。
あまり過保護にならないように!

  ユーチャン より (2013/12/28 12:32:32 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
高越144  さん
実は昨日、晴れ間がのぞいたので練習に行ってきました。打ち放題1100円、400球も打って身体が痛くなりました。
明日29日のコンペに備えてと思っていたのですが、雪で怪しくなってきました。 (2013/12/28 01:40:39 PM)

Pearunさん  
そうですね、自然は素敵です。
ホカホカしてます。 (2013/12/28 02:33:12 PM)

グランパ3255さん  

グランパさんの真似をしたんですよ。
エンドウ、温かそうです。 (2013/12/28 02:34:19 PM)

HiraoKKさん  
我が家の様に伸びてると冬を越すのが
難しいと書いて有りました。 (2013/12/28 02:35:21 PM)

オスン6757さん  
良くチェックしないと虫が
いる事もあります。
根切り虫とか・・嫌ですね。

(2013/12/28 02:37:01 PM)

ますおさん25さん  

お花も綺麗ですから
とても楽しみです。
(*^^)v。 (2013/12/28 02:37:54 PM)

いつでも絶好調!さん  
(*^^)v(*^^)v。
エンドウ豆も絶好調の様です。 (2013/12/28 02:38:43 PM)

高越144さん  
雪はどうしようも無いですね(*^^)v。
晴れるとイイですね。
400球は、すごい(*^^)v。
(2013/12/28 02:40:17 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
こんにちわ♪

寒くても元気ですね。

鉢ましですか~。
寒いから風邪ひかないようにしてくださいね。^^

(2013/12/28 03:21:10 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
MmeJJBB  さん
こんにちは~♪

いい育ち具合ですね。
色々なものを使って保温してあげるのは
いいアイデアですね。

いつもお気に入り有難うございます。

今日も一日お元気で♪
(2013/12/28 04:01:05 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
mgs0439  さん
寒い中の手入れで美味しくいただける事に感謝ですネ。
13℃で寒がっては行けませんねぇ^^;
反省です! (2013/12/28 04:28:21 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
根岸農園  さん
天然のマルチの力はやっぱりすごいですね♪
v(*'-^*)bぶいっ☆

今朝は本当に冷えたようで
コチラでも氷が・・
この寒さで春には甘いエンドウになると嬉しいね☆
(2013/12/28 05:07:47 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
芽月7  さん
こんばんは
やっぱりグランパパよくご存知ですね
今日は庭がこちこち凍ってました
薔薇の鉢増しお疲れ様です
いつもフォト蔵にたくさんお気に入り登録
どうもありがとうございます。 (2013/12/28 05:59:30 PM)

ゆうちゃん5702さん  
ゆうちゃんは、終わらせたようですね。
沢山の鉢があるのに凄いですね。
(*^^)v。
(2013/12/28 06:07:40 PM)

MmeJJBBさん  
我家の地域は風が強く
外に出ると寒かったです。
(2013/12/28 06:09:00 PM)

mgs0439さん  
13度ですか、いいなあ、あたたかな日ですねえ
と挨拶をする暖かさです。
羨ましいですね。 (2013/12/28 06:10:39 PM)

根岸農園さん  
寒さにも当てないといけないですし
難しいです。
ホウレン草の成長が止まりました。 (2013/12/28 06:12:25 PM)

芽月7さん  

薔薇の鉢も凍てついてました、
大丈夫なのでしょうか。
心配ですが、休眠してるのでいいかなあって
思ってます。 (2013/12/28 06:14:26 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
ほ~んと寒い年末になっちゃいましたねっ。
鉢増しも大変だったでしょう。
お手手が冷たかったでしょう。
お疲れ様でした。 (2013/12/28 07:55:19 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
epuron5153  さん
こんばんは。

えっこさんは頑張り屋さんですね。
見習わなくちゃいけませんね。
私は寒いからコタツ番です。 (2013/12/28 07:56:03 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
寒くても成長しているんですね。
冬でも植物の緑色を目に出来るのっていいな、と思います(*^^*) (2013/12/28 08:08:24 PM)

Re:エンドウの状態。(12/28)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 迎春準備も着々とされ、準備万端といったところでしょうか?
 葉や枝が保温になるのですね。 葉っぱの方は木の根の辺りに少し散らしておくと、自然に土に返ったりしてある意味「こやし」になるとつい数日前に聞きました。
 あまり綺麗にお掃除するのも、土や植物にはストレスなのかもしれませんね。 難しいね。 (2013/12/28 08:19:14 PM)

epuron5153さん  
私は、のろまなので、人より先に初めて最後まで
手を動かしてますが追いつきません。
自分では、完璧と思っても、一本抜けてます。 (2013/12/29 07:40:27 AM)

クローバー7028さん  
北海道の知人が昨年我が家に見えて
部屋の中は北海道の方があったかいなって
言ってました。
う~~ん北海道に行ってみたいです。 (2013/12/29 07:42:01 AM)

瑞陽庵さん  
はい、そう思います。
でも落ち葉にかくれて根切り虫がコロコロしてます。
注意が必要です。 (2013/12/29 07:43:30 AM)

さくら220119さん  

大変でした(*^^)v。
でも、さくらさんを思いながら頑張りました。 (2013/12/29 07:45:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: