2005/03/03
XML
テーマ: 社交ダンス(8433)
カテゴリ: その他
昔から思っていたことの一つに、「なぜ3月3日は祝日じゃないんだろう」というのがありました。5月5日が「こどもの日」ということですが、どう考えても、これは「男のこどもの日」であって、「女のこどもの日」は3月3日です。

それに、ついでだから、ぞろ目の日は全部祝日にしてしまえばいいのに、とも思っていました。以前、10月10日は体育の日でしたし、7月7日の七夕だって、やすんでもいいじゃないか、何にもないけど、2月2日も、4月4日もこじつけて祝日にしてしまえ、まあ、かってな一国民のたわごとです。

子供の頃から、自分はおひなさまと同じように3月3日に結婚するのだ、とも思っていました。なぜなら、私はおひなさまの生まれ変わりだからです。全く意味不明ですが、幼い頃、だれかに吹き込まれたホラをずっと信じていたんです。だいたい、おひな様って何者なのかも分からないし、どんなお内裏様と結婚するはめになるのかもさっぱり不明でしたが、私は3月3日に本当に結婚してしまいました。

もう一つ、なんでそう思い込んでいたのか忘れてしまいましたが、占いか、暦か何かで「3回結婚する」なんて言われて、普通1日で済ます所を、3日に分けました。結婚式と披露宴と籍を入れた日が、全部違うんです。そういう意味では結婚記念日は3日あります。

最初のは、3月3日、ホテルで、親族だけの結婚式。1ヶ月以上あいて、今度は結婚式場で職場の方々や、学生の時の友人、恩師をお呼びして披露宴。さらに、もう一度、友達の友達もみんな呼んで、船を借り切って、東京湾クルージングパーティを盛大にやってしまったんです。親からの援助も相当ありましたが、この芸能人のような派手なパーティには莫大な費用がかかり、結婚してから5年間はその借金を払うために「意地でも離婚できない」状況にありました。

今から考えると、若くてアホだったとしか言いようがないんですが、絶対に忘れられない、いい想い出になりました。一生に一度くらい、馬鹿な大散財をすると、そのあと自粛していい大人になれるんではないでしょうか。今、私達が本当にいい大人なのかどうかは、別として、とにかくこの結婚がなければ、「社交ダンスA級への道」もなく、ここに立ちよっていただく方々とも知りあうこともなく、もっとつまらない人生を歩んでいるかもしれないのですから、この場を借りて、主人に感謝。楽しい人生を、ありがとう。

******o ******o ******o ******o ******o
東京湾クルーズいろいろ

フランス料理・東京湾ディナークルーズ[Sセット]大人

フランス料理・東京湾サンセットクルーズ[Sセット] 大人

フランス料理・東京湾ディナークルーズ[シェフおすすめ料理]大人

フランス料理 東京湾ランチクルーズ[和風膳] 大人

イタリア料理・東京湾ディナークルーズ 大人

クルージングブッフェ(バイキング料理)東京湾ディナークルーズ 大人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/03 10:17:17 PM
コメント(28) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: