2005/11/23
XML
テーマ: 社交ダンス(8420)
競技会の受付は朝早いことが多いので、運転して片道3時間以上かかる場合は前日から会場の近くに泊まることにしています。そうしないと、3時起きとか4時起きとかになって、眠くて眠くて、競技で力を発揮できないからです。

2004年5月16日、埼玉県深谷市で関東甲信越競技ダンス選手権が開催され、このときも、前日から泊まることにしていました。

ところが、何かのイベントと重なったのか、予約が出遅れたせいか、近くのビジネスホテルが一杯だったのです。

そこで、ラブホテルに泊まることにしました。街に必ず数件はあるし、予約もいらないし、どこか空いてるでしょう。夫婦なんだから、特に後ろめたいことはないんですが、受付を通りすぎるときなんとなくドキドキします。

一度入るとチェックアウトまで出られないので、「ちょっと買い物」とかは出来ません。私たちは、朝食用のおにぎりやサンドイッチを近くのコンビニで買い込んで、ゴロゴロ大きい鞄を引きずって部屋に入りました。

うわー、ウォーターベッドだ!

すっかり大はしゃぎです。お風呂が広くてジャグジーなんか付いてたり、ミストサウナまであったりして、しかも普通のビジネスホテルより安いじゃないですか。これはお得かも。これからもずっと、この手で行こうよ、なんて話していました。

さて、翌日起きて、朝食を食べようと冷蔵庫を開けて、大変なことに気が付きました。なんと、間違えて、冷凍庫に入れてしまっていたんです。

フローズン・ヨーグルト、そしてカチカチに凍ったサンドイッチ。



それで、いいものを見つけました。ヘアードライヤーです。結構、早く溶けるみたい。ちょっとパンがパサパサになるし、中のハムがシャリシャリだけど、なんとか朝御飯にありつけました。

さて、試合はどうだたのでしょうか。

私たちが参加したアマチュアラテン選手権は参加組数19組。チャチャチャ、サンバ、ルンバ、パソドブレ、ジャイブの5種目です。予選は無事通過、しかし、準決勝で敗退してしまいました。

この日は、プロのスタンダード選手権もあって、たくさんの観客が深谷市総合体育館(ビッグタートル)に詰め掛けていました。私たちは試合が終わるとさっさと荷物をまとめて家に帰りました。らぶ☆ほ、結構楽しい思い出です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/23 02:17:06 AM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: