2019/07/09
XML
テーマ: 社交ダンス(8420)
カテゴリ: IT関連
スマホの液晶画面が浮き上がって来ました。

何かに当たったとかで持ち上がってるだけかと思ったんです。

そのまま使っても特に問題なかったんですが、指で押し込んでもまた浮かんでくるのでそのうち外れるんじゃないかと気になり始めました。





大将に言ったら、

『それってバッテリー膨張でしょ。ほっとくと爆発するよ。』

って、脅すんです。






心配になってネットで調べたら、確かに内蔵バッテリーの膨張は危険らしいんですね。



膨らんだ圧力で内部の部品が損傷を受けたり、発熱や爆発の事故の可能性もあるとのこと。





パソコンみたいにバッテリー交換 ​すればいいんじゃないだろうかと簡単に考えていたんですが、自分で交換はかなりハードルが高いようです。

まずスマホ用のバッテリーが手に入りにくいみたい。





楽天モバイルの『つながる端末保証』に加入しているので電話してみたんです。

修理や交換を電話で受け付けてくれるというサービスなんですね。

月々500円払ってますが、これまで一度も利用したことありませんでした。


​ 


そうしたらバッテリー膨張に関しては交換や修理はできないと言われてしまいました。

どんな修理ならしてくれるのかと利用規約を見てみたら、不可抗力による破損や水没による故障だそうで利用期限が36ヶ月以内となっていました。


​​


機種変更を勧められましたよ。



公共の場で発火・爆発なんてなったら、自分だけじゃなくて他人も巻き込む大惨事になりかねません。

格安スマホ 買ってからそろそろ3年になるところだったんですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/03/09 08:54:31 PM
コメントを書く
[IT関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: