2021/06/24
XML
テーマ: 社交ダンス(9057)
カテゴリ: TVのはなし
16世紀に地中海周辺一帯を支配し、栄華を極めたオスマン帝国の第10代皇帝スレイマンを中心とした歴史ドラマです。

首都イスタンブールにあるトプカプ宮殿には、世界中から美女が集められ側女として教育を受けています。

クリミア人だったアレキサンドラは、タタール人の襲撃によって家族を皆殺しにされ、奴隷として宮殿にやって来ました。

後宮では皇帝の寵妃となるために女たちの熾烈な戦いが繰り広げられます。





日本の 大奥 みたいなイメージです。

皇帝の子供を産むことで立場がぐんと上がるんですね。

それに嫉妬するものや、陥れようと罠を仕掛けるもの、取り入って利益にあやかろうとするもの、この辺は世界共通でしょうか。

窃盗やパワハラや毒殺など、きらびやかな見た目とは裏腹のドロドロした欲望が渦巻いていました。







イスラム社会の歴史ドラマは見たことがなかったので、とても新鮮でした。

この頃ちょうどルターが登場し、宗教改革が進んでキリスト教社会が揺れていて、イスラム勢力の台頭には好機だったのかもしれません。





改宗するというのは想像以上に大きな出来事なのだと思います。

アレキサンドラもキリスト教の司祭の娘でしたが、ここに来てイスラム教に改宗しヒュッレムという名前をもらいます。

美貌も野望も人一倍 の彼女は、次々と皇帝の子供を産んでは騒動を巻き起こしていました。





第1シーズン全48話、ここのところ毎日トルコ語ばっかり聞いていた気がします。

トルコ風呂 シーンもいっぱい出て来ます。

NHK大河ドラマ風で、 GOT のようなエログロシーンは出て来ませんのでご家族でお楽しみいただけるドラマじゃないでしょうか。

世界80カ国以上で放送され、8億人が視聴したそうですよ。

大将がスレイマン皇帝のスットボケ顏の練習をしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/25 07:32:17 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: