2022/07/05
XML
テーマ: 社交ダンス(8410)
カテゴリ: こんなの欲しい
仕事中に突然停電しました。

先週金曜日のことです。

停電時間は10秒ですぐに電気はつきましたが、長く感じましたね。

このままエアコン効かなかったらどうしようと思いましたよ。

猛暑で外は35度とか言ってましたから。

ちょうど健康診断の日でしたので食事を抜いていたんですが、停電じゃこれも中止かとも思いました。





この突然の遮断で稼働中だった機器に影響が無かったか、みんな一斉に担当部署に走りました。

私のマシンは無停電電源を繋いでいたので大丈夫だったんですが、何も情報が流れてこないので 電力逼迫 がついにピークを超えたのかなんて話していたんです。







地絡 って、なにかご存知ですか?

電気回路が地面に接触し、大地に電流が流れる現象のこと。漏電とも呼ばれる。





電線に樹木やクレーンが接触したり、いろんな原因があるそうですが、10秒でも大騒ぎでした。

私たちの生活って本当に電気に依存しているんですね。

サーバーも落ちたので、しばらく通信もできませんでした。

この地絡のせいで装置が壊れた場合は保険請求をするので被害状況を知らせてくださいというお知らせが回ってきましたよ。





通信障害といえばこの週末、auが大変でしたね。

au回線を使っている携帯が通話もできないしSNSも使えなくなって、しかも日本全国3日間と、これは相当大規模なトラブルです。

母が病院に運ばれたと大将に知らせようとしたんですが通じなかったんですよ。

固定電話のありがたみを実感しました。

電気・通信は現代社会のアキレス腱ですね。







星 何もないうちが備えどき 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/05 07:37:40 PM
コメントを書く
[こんなの欲しい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: