おじさんの独り言

おじさんの独り言

PR

プロフィール

レイクP

レイクP

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/6ihutfk/ 俺…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/iezqw8z/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/oa4lema/ …

カテゴリ

カテゴリ未分類

(26)

戦略思考トレーニング

(25)

ゲーム理論より

(17)

論理力を鍛えるトレーニング

(0)

雑学です

(2)

お気に入りブログ

庭から撮ってみまし… New! かずはん@長崎さん

生配信‼️ 2025/11/15… カルーア啓子さん

くるみ日記 くるみ5号さん
日々いろいろ~心に… ももこ29さん
緑のカエル shimap_00さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2005/08/11
XML
沢山情報がある場合、一度に思い出すのが大変です。

買い物に行く場合、事前に必要なものをブレンストーミング的に手当たり

しだいに紙に書き出しておくという方法で、買い物忘れが減らせるでしょう

う。たとえば「ニンジン、歯磨き粉、りんご、キャベツ、マヨネーズ、

卵・・」というふうに・・

ここでもう一歩先を考えて見ましょう。手当たりしだいに思いつくものを

書き出したものの、本当にモレがないでしょうか。まだ書き出していない

もののモレをチェックすることは難しいはずです。

人間の記憶力は、個人差はありますが、一度に7つ前後くらいしかおぼえられ



プラスマイナスは個人差によって若干の違いがあるという意味です。

一度にたくさんの買い物を羅列されても覚え切れません。

ここで、同じような仲間を「グルーピング」する方法があります。

たとえばニンジン、キャベツ、ほうれん草などから野菜というグルーピング

をします。すると、ほかに必要な野菜はないかなと考えることができます。

また、グルーピングを、野菜、果物、お菓子などに分けて、果物で

買い物するものは何か、お菓子で買い物するものは何かというふうに

整理すれば、たくさんの情報を管理することができます。

つまり、グルーピングは情報整理の定石なのです。

足りない情報を補充するとか、情報整理、情報活用する場合、グルーピング

は思わぬ威力を発揮します。

記憶力のいい人は、グルーピングされた引き出しをたくさん持っていると



そして情報を引き出しの分類にしたがって収納していきます。



ように多段階階層にすればいいのです。


たとえば食料というグルーピングに野菜やお菓子を入れます。

さらに野菜のグルーピング中にニンジンやキャベツを入れます。

情報整理はグルーピングからはじめましょう。




時間ができれば、ゆっくりお返事、訪問させていただきますです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/11 10:32:03 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: