PR
Free Space
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
昨夜は、娘に日本人学校の宿題の説明をしていると、間違っていても、認めず。正しいと、怒り始める。![]()
![]()
ここから、大喧嘩になり 。「もう日本人学校には、行かなくていい。」
と、ほって置いたが、実際、今日 保護者会
があることに気がつき、行かないわけにも行かず、宿題を全くしていない娘を連れて、学校に行くと、門のところで 、「今日、保護者会に行かないの?」
と、他のところに行こうとするママに、声をかけると、「 来週よ、今日は幼稚部。
」と答えられた。![]()
「今日、保護者会?」と、携帯のメッセージで聞いたママは、うちの娘と同じクラスに娘さんと、幼稚部に息子さんを送っているので、「そう。」と、答えられたときに、息子さんのことを指していたのだった。
結局、バールに行くお母様たちがいたので、バールに行った。
先週、ティッシュカバーを仕上げて、渡そうとした元手芸教室に来ていたママさんは、来ていなくて、彼女の友達で、彼女と会う可能性のあるお母様に、渡しておいたら、
その元手芸教室のママさんの手に届いたのか、携帯に電話が入り、お礼を言われ、カレーは、必要か?と聞かれ、「いります。」と、答えると、
日本人学校のお迎えの時間に、

こんなにカレールーをもらってしまった!!
しかも寒天まで!!これで、かなりうれしい日となった。
うちの旦那は、週に一度は、カレーを食べたい人なので、すごーくうれしいプレゼントだった。
夕飯は、新・カリフラワー・グラタン。

オイルを器に塗っておきます。
茹でたカリフラワーを並べます。そこへ、乾燥フンギ・ポルチーニを水で戻して、
このように、カリフラワーの間に、乾燥フンギ・ポルチーニを入れ、エーメンタル・チーズを、(皮むきで)削り、上からかけます。
上から、ホワイト・ソースをかけ、パルメザンをかけます。オーブンに入れます。
もうお馴染みポルペットーネ!日本では、ミートローフと呼ばれています。![]()
![]()
![]()

これが、グラタン、オーブンから出したところ、

この器、実は、イタリアで買ったのに、日本製なんです。

仕上げ!少しサラダも付けます。![]()
![]()
![]()
今夜も少し刺繍をしました。
超何年かぶりのカニとズッキーニのクリーム 2025.07.03
やっぱり、美味しい 2025.04.30
一人様ご飯 2025.04.15