のんびり しましょうよ♪

のんびり しましょうよ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

epuron5153

epuron5153

カレンダー

お気に入りブログ

ズッキーニ花と人工… New! 根岸農園さん

でっかいレタスが採… New! グランパ3255さん

インカのめざめにモ… New! choromeiさん

胡瓜の苗植え付け New! monsanさん

サトイモ、芽出しし… New! arakawaryuさん

コメント新着

monsan @ Re:アメリカンブルー青色の涼やかな花(05/15) New! こんばんは 天気嫌ですね!、何か梅雨の…
根岸農園 @ Re:アメリカンブルー青色の涼やかな花(05/15) New! 立派な苗から育てれば~ すぐに開花し成果…
グランパ3255 @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) 私は「イチゴ🍓」は植えた事は有りません…
choromei @ Re:オダマキ、不思議な形の花(05/14) のんびりと過ごす時間もいいものですね。 …
根岸農園 @ Re:オダマキ、不思議な形の花(05/14) オダマキ・・って聞いたことはありました…
2024年01月31日
XML
カテゴリ: ベランダ菜園


こんにちは。

今日はどんより曇っています、夜から雨が降る予報です、1月もアッと言う間でした、今年は元旦から地震があり、お正月気分は一気に吹き飛び身が引き締まる思いをしました、まだ辛い生活をされている方もいてお見舞い申し上げます、早く仮設住宅が建って落ち着いた生活ができますように願っています。

今日はぷーさんが休みなので銀行、郵便局と周ってもらって少し買い物もして帰宅しました、私は炬燵でビデオを観て、ぷーさんはPCで映画を観ています。

ベランダでトマトとキュウリを栽培しようと思っています、1苗ぐらいなら買った方が早いのですが欲しいトマト苗が売っていないのもあるし、昨年の種がたくさん余っているので種蒔きしようかなあと考えています。





ベランダのエンドウ豆3種、サヤエンドウ、スナップエンドウ、実エンドウ、寒いのにがんばっています。





大きいプランターに8苗植えたサニーレタスが漸く収穫できる大きさになってきました。





こちらは大きめのポットに植え替えて外葉を欠きながら食べているサニーレタスです、11月からサニーレタスを買っていません。





こちらは種まきしたポットのまま育てています、今時期は寒いのでサラダもなかなか食べないですが、パンにはさんで食べたりしています。ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月31日 14時05分37秒
コメント(3) | コメントを書く
[ベランダ菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エンドウ豆&サニーレタス(01/31)  
蕗さん8256  さん
家の畑より エンドウ豆も サニーレタスも s歩立ちが良いですね。 (2024年01月31日 16時58分05秒)

Re:エンドウ豆&サニーレタス(01/31)  
根岸農園  さん
寒さにも負けず~
エンドウもサニーレタスも
ぐんぐん成長しているんですね~(^^♪
これは・・毎日眺めていても楽しそう!!

昨年の種子がまだ残っているのなら~
種まきしちゃった方がいいですね☆ (2024年01月31日 18時00分46秒)

Re:エンドウ豆&サニーレタス(01/31)  
choromei  さん
野菜達は寒さの中でも生長してくれているので有難いことです。
豆類の蔓が右側に傾いているのは陽射しに向かっているのかな。
欲しい苗に限って売られていませんし、種が残っているのであれば種から育てるのが一番でしょうね。
(2024年01月31日 18時23分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: