全4件 (4件中 1-4件目)
1
久しぶりに、美容ネタです。先日、いつもお邪魔しているブログで、「ミネラルファンデーション」なる言葉を発見。えっ、なに? ミネラル? なんかよさそう…と言う事で、早々色々と調べてみました。何でも合成の物や、保存剤など肌の負担になる添加物が入っていない、100パーセント天然鉱物から作られたと言う物らしく、使用している方の感想はほとんどが好印象。一時は私もファンデなしの生活をしていましたが、外で働くようになってからはしっかりメイクに逆戻り。やっぱりファンデなしでいけるほど若くもなく、シミも年々増えてきて、今ではしっかり塗りたくって隠してます。今使っているのはリキッドタイプ。以前テレビでイッコウさんが、リキッドファンデの塗り方をやっていたので、それを参考にして。でもやっぱりリキッドは手が汚れる…。そして、量が難しい…(←私だけ?)このミネラルファンデーション、と言うのはパウダーで、ブラシを使ってメイクするらしいのですが、粉っぽくならず時間が経てばすごく馴染んでしっとりするらしいんです。粉…なのに乾燥しないの?と、以外ですが、結構そういう意見の方が多かった。今使っているリキッドファンデも、そろそろなくなる頃だったし、今回思い切ってミネラルファンデ使ってみる事にしました。日本で購入できるメーカーは少なく、海外サイトから購入する事も出来るようですが、英語が全くだめなので、日本語で購入できるサイトを探し出し、そこから注文。せっかくなので、その他にも黄色いコンシーラー(くま隠しに最適らしい…黄色なんて初めてだ)やファンデ前に使うパウダー(名前忘れた…)も一緒に注文。発送は海外からなので、商品到着までは少なくても一週間はかかると思いますが、今からとても楽しみです♪うまく使いこなせるかちょっと心配ですが、また使用感なんかも報告したいと思います。
2008.01.22
コメント(2)
最近、仕事ネタばかりですが、今日も続きます。新しい仕事、独り立ちして今日で七日目です。もともと週四日出勤なので、週の半分くらいは休みな感じ。病院に出入りしているので、この時期心配な事があります。インフルエンザ、今流行ってるんですかね?結構患者さんは、インフルエンザの検査を受けられているみたいですが、娘たちの保育園ではまだ流行っているという噂は聞かないです。去年末に市内の一部で流行っていて、小学校が学級閉鎖になったという話は聞きましたが、今はそれほどでもないのでしょうか。我が家は毎年、娘二人と私の三人は必ず予防接種を受けています。今年もしっかり受けました。去年は注射していないパパだけが、インフルでダウンしましたが、他の三人にはうつりませんでした。でも注射してても、うつる場合もあるみたいだし、予防策はとらないといけないかな…と思ってます。けど、会社の人で予防のためにマスクしている人は一人もいないんですよね。これだけ病院に毎日出入りしていると、風邪やインフルなんてすごくもらってきそうだけど、皆さん全くそんな事無いみたい。一人でコースを回るようになると、それだけ突然の休みも会社に迷惑になるので、自分自身だけじゃなく、子供達の健康管理に気を使うようになりました。ここの所、とても冷え込む日が続いているので、風邪引かないようにしっかり栄養とって、ゆっくり休養で体を休めるようにしないと。でも毎日充実してて、とっても楽しいですよ♪
2008.01.18
コメント(2)
外回りの仕事。先輩との同行を終え、独り立ちしてから今日でまだ二日目。出足に忘れ物に気づいて会社にとりに帰ったりして出遅れましたが、なかなかいいペースで回れたと思います。それでも、やっぱり帰社したのは四時過ぎ。それから様々な処理作業を行って…、結局今日も皆さんに助けていただきました。昨日は最初にのんびりし過ぎたのもあって、時間に終われる感じだったけど、今日は割りといい感じだったのに、依頼書も検体も多かったからそのぶん時間がかかったみたい。ちなみに私の仕事は、取引の医院さんを回って検体を集配してくる仕事です。扱うのは血液や尿や、時には臓器の一部など…。とても責任のある仕事。覚えることも沢山あって、医院さんごとに取り決めもあるし、一日があっという間。一日車に乗って、降りての繰り返しで、腰が痛いです。でも、結構自分には合ってる仕事かな…と思ってます。まだ完璧に全てがこなせる訳じゃないけど、早く一人前になりたいです。明日も頑張ります。
2008.01.09
コメント(6)
あけましておめでとうございます。またまた前回の日記からかなりの日数空いてしまいました。その間に年が明けてしまって、お正月休みもあっという間に終わり、私は今日からお仕事でした。ありがたい事に、保育園も今日から平常保育で、いつも通り二人の娘も登園。今の仕事についてから、やっと…というか、もう…と言うか、一ヶ月経ちました。仕事の基本的な事は大分わかって来て、来週から一人で回ることになりました。まだまだわからない事も沢山出てくるだろうけど、少しずつ確認しながら覚えていくしかないです。二年経つ人でも、まだわからない事沢山あるって言ってるんだから、一ヶ月の私なんてわからない事だらけで当たり前か?それでもみんな独り立ちして、勉強しながら続けてるんだし。正直、心細いけど、仕事自体は嫌じゃないから、基本をしっかり守って頑張りたいと思います。さて、正月休み中は、ほとんどショッピングでした。年末は29日まで仕事だったので、30日と31日午前中大掃除。あわただしい年明けでしたが、元旦・二日はゆっくりショッピングを楽しめました。家族の衣料品、特に子供達には下着から靴下、パジャマ、お出かけ用のおしゃれ服、ブーツとかなり買いました。いつもショッピングセンターに行っても、ほとんど見るだけで手ぶらで帰ってくるほうが多いので、かなり気持ちよく買い物できた感じ。後は私の財布を買う予定。まだ検討中なのですが、珍しく良い物を買おうと思っているので、かなり悩みそうです。今までは、仕事中にポケットに収まる小さな財布を使っていました。あまり自分の持ち物にかまう方ではないので、いつも安物買いばかり。でも最近、良い物を大切に長く使うのもいいのかも…と思い始めてます。年相応にお金をかけるところにはかけて、節約できる所は節約して。早く新しい財布で買い物に行きたい。
2008.01.04
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()