たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん 亡くなった同期の一番の友人が、 「ヘンな…
HIRO-MICKEY @ Re:ニョロニョロ ~11/10の日記~(11/11) わかります!! 人から頂いたものから、そ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん 入れても、入力しようとすると、エラーに…
HIRO-MICKEY @ Re:やりたいことだけ ~11/7の日記~(11/08) 確かに不安定ですね。 入れたり、エラーに…
♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん taku-yukiさんのお母さまも、歯と骨と、で…
taku-yuki @ Re:老化か認知症か ~10/23の日記~(10/24) 骨の治療と歯の治療、関係があること、私…
♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 写し間違い、入力ミス。 これから、どんど…
taku-yuki @ Re:私のミスです ~10/2の日記~(10/03) 住所って色々なパターンがあるので、結構…

お気に入りブログ

【侍ジャパンシリー… New! 諸Qさん

そごう跡地 New! HIRO-MICKEYさん

20251117_江戸川区 … ひなあらしいしさん

今となっては宝物の… エンジェル フェイスさん

楽天ブログ不調 taku-yukiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.03.31
XML
カテゴリ: 家族
昨日、書き忘れたことがひとつ。
高校の制服を、受け取ってきました

採寸の時、受け取りは4/1以降、と言われていたのですが、
デパートにしてみたら、入荷してる、とのことだったので、
高校からの帰り道、途中下車して、受け取ってきました。
alexの分を探すのに数分、注文したものの確認に数分、
ほんとに短い時間でしたが、その間に、何度も、
離任式 (alexの中学では辞校式と呼びますが) には、絶対に着ていかないでください
と言われました。
高校側からの通達だそうです。
ものすごく、念を押されました。
入学前に、高校の制服着て、悪さしないでくれ、ってことでしょうかね。
そんな通達があるから、2月中に採寸はするけれど、
受け取りは4/1以降になってるのかもしれません。

高校の制服は、箱の中のまま、
alexは、中学の学ランを着て、中学の辞校式へ行きました。
最後の学ラン姿、

異動&退職する先生方は、数日前の新聞別刷りで知っていたつもりでしたが、
alexも私も驚いたのは、卓球部の顧問だった若い男の先生が、退職される、ということ。
メインの顧問の先生は、定年退職なので、
その若い男の先生が来年度からは、メインでみてくれるのかと思っていたところへの退職。
正式な教員じゃなくて、講師だったのかもしれません。


月野さん、ご子息の部長としての手腕、発揮しちゃってください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.31 06:53:00
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは^^  
こぶたまま さん
卓球部の顧問って背のあまり高くない副担の先生かしら?
私が担任の代わりにホームルームに来る機会が多いから
新年度担任になるかと思ってた先生?社会科?
…だったら講師みたいです。長男クンお手紙書いてました。
担任からの半強制だったようですがw (2012.03.31 21:40:50)

>こぶたままさん  
副担任持ってたかどうか、わかりませんが、
確か社会だったと思います。
背はそんなに高くなくて、あんまりパッとしないH先生(笑)。
やっぱり講師でしたか。
講師の退職=新規正式採用かと思い、新聞の別刷を再チェックしたんですが、
みつけられませんでした…。 (2012.04.01 06:48:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: