アニメとか気になる系へっぽこ感想倶楽部

PR

Profile

ぴっぴ@FF14

ぴっぴ@FF14

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年10月05日
XML
カテゴリ: アニメ(さ行)


1話

若は体が弱い。

このままでは家を継ぐことが出来ない。

だがしかし母親もまた新たな子供を産めるほどの

体力は無かった。

そんな母親は責任を感じていたのだった。

オヨヨと涙するくらいに。


そんな二人の姿に

母親の父であり若の祖父は




この弱々な孫を助ける者を遣わせてください。

と。


あらぁ( ゚д゚ )

お願いすると叶うんだ!?

二人の妖かしが若の補佐役であり護衛役として

現れたのだった。


驚くのはそれだけではない。

若は祖父にそのような説明を受けても

一切驚くことはなかった。

驚くことが無かったことに驚いたのだ。

つまりこの家にとって



少なくとも祖父と孫にとっては!






​​









​​








そんなことがあった幼少期から時は流れ

若は若旦那にクラスアップを遂げていた。

少年から青年になったのだ。

体が弱々なのは変わりないが



布団から出て屋敷内を歩いたり

時には外出出来るほどにはなったようだ。


とはいえ若旦那は弱々なのは変わらない。

従者の二人の過保護なほどの扱いに辟易し

遂にはこっそり一人で屋敷を抜け出したのである。

お団子を買いに!!

しかし本当の目的は他にあった。

引き出しにしまわれていた1枚の紙。

そこに何が書かれていたのか?

視聴者の私はまだその内容はわからない。

だが…外出の目的に関係していることだけは

間違いない。


結果、若旦那はその目的も果たせず

時刻は夜になっていた。

籠も捕まらず徒歩で帰宅を目指す若旦那。


その姿は帰宅難民である。

世が世ならタクシーGOがあるものの

この時代には籠GO…かGO!は無いのだから(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


その帰路で若旦那は

殺人の現場に遭遇してしまうのだった。

この事件がまさか!あんなことになるなんて!!

この時の若旦那と私はまだ知る由もなかった。


というか本当にあんなことになるのかわからない。

そもそもあんな事って何なのか?

私は初見ミリしらなのだ。


そんな事件よりも謎なのは

若旦那は何故に妖かしを使役出来るのか?

それは若旦那の弱々と因果関係があるのではないか?

そっちの方が気になるこのアニメのタイトルは

しゃばけ。


タイトルが一番の謎である。


※本ページにはプロモーションが含まれています。

==ここまで読んだ==
読んでくださりありがとうございます♪ 何かポチって行ってくれたら嬉しいです



人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月05日 07時00分06秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: