びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2007.04.15
XML

フレッツ導入


HDDがクラッシュしたら、自分で配線しなおさなければならなくなるので、自分なりにまとめてみました。

ひかり接続例

必要な接続機器
回線終端装置
( ONU ) : 宅内に設置するもので、光ファイバーから100BASE-TXのEthernet信号に変換する装置。
加入者網終端装置 ( CTU )
回線を終端し、IPv6網通信に必要な情報を設定する装置
無線LANルーター
CTU (加入者網終端装置)に接続して、家の中で、ケーブルなしで、インターネットができるようにする機器

光ケーブルの引き込み配線図 NTT西日本
無線LANルーター の接続 NTT西日本

RWIN の値で高速化星
スピード測定

今までが、無茶苦茶遅かったから、それに比べたら月とスッポンの差ですけれど、待てよ NTTの説明には、100Mbpsとあったと思う
4月5日のスピード測定は、 下り受信速度: 15Mbpsだけど、これってADSL並みの速度では

まずNTTのサイトで MTU RWIN の値を変更することにより、通信速度が向上する場合もありますと書いてありましたが、
えぇ~自分で調べて自己責任で設定して下さい~~という事か??
早速インターネットで検索して、 RWIN の値を変更してみることにしました。

MTU、RWINってなんのこと?

ブロードバンドスピードテストの速度向上のサイトで、光ファイバユーザで、東京以外に在住の方は、 RWIN を増やすことで劇的な速度向上が期待できますと記述がありました。

RWIN は サーバから一度にまとめて送ってもらいたいデータ量で、 RWIN が大きいほど、一度にたくさんのデータを受け取ることができるので、転送効率が良くなって速度が速くなるそうです。

光ファイバ(100Mbps)サービスでの地方別、 RWIN 推奨値があって、近畿は262140が推奨値でしたが、控えめに131070にしました。
多くしてもかえって転送速度が低下したり転送速度にムラができたりするそうです。

RWIN だけ設定しただけなのに、私の場合は、下り受信速度が、 15Mbps から 54Mbps と3倍以上アップしましたスマイル
近畿は262140が推奨値でもっとアップできそうですが、もうこれで充分です^_^;
私の場合は、劇的に速度アップにつながりましたが、 RWIN 数値を変更しても、他の原因のために、あまり速度が向上しない場合もあるそうですので、一例としてご参考にしてくださいね

参考リンク
1 光の申込み
2 光の工事日やっと決定
3 光が開通した! パート1 光ケーブル工事

光Bフレッツ NTTが教えてくれない本当の注意事項 ユミさんのブログ
NTT西日本 のご利用時の留意事項
無線LAN利用ガイド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.15 15:12:05 コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: