Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2008.05.11
XML
ララァたんですが、もうどうにもわがままが止まらないときが
ありまして、困っています。

一番はハロたんをいぢめることです。

ちょっと気に食わないと、後ろから押すなんて、しょっちゅうで、
頭を叩く、手を止めると、蹴りまで入ります(-_-;)

やさしく何度も「だめ」な理由を言う、厳しくダメと叱るなどいろいろ
やっているのですが、「ごめんなさい、もうしません」なんて言うんですが、
ぜんぜん良く分かってない模様。

逆に言えば、「 怒られたときはごめんなさいって言えば許される
いう悪い慣習が身についてしまっているようにも思えます(T_T)

今回の件はたぶんララァたんが悪いのではないのでしょう。
私が何かに気が付いてあげられなくてストレスが溜まっているんだと思います。

けど、まだ私も、パパ3歳。
どうすればよいのか良く分からないというのが正直なところです。

うまいこと叱れれば良いのですが、単に怒っているだけになっている
ような気がします・・・反省><

育児は育自とは良く言ったものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.11 22:50:35
コメント(8) | コメントを書く
[ララァ・ハロのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:育児は育自(05/11)  
育児は育自。
いい言葉だなぁ~
何だかモンハンで偉く落ち込んでる自分がばかばかしく思えるほどですww
モンハンは自分のキャラは育っても自分自身は育ちませんからねw
あぁ~いい言葉だなぁ~www
大げさかもしれませんが何だか急に癒されましたw
今日はもう風呂入ってゆっくり寝ますw
デワw
(2008.05.12 00:08:44)

Re:育児は育自(05/11)  
A専用ザク  さん
陸自は陸自? ・・・違うか!((゜∀゜;))

・・・コホンっ

怒るのは感情、叱るのは教育だと思います。
この時期にしっかり叱っておかないと、後々大変なことになる可能性もあるんぢゃないですかね?

まぁ、ウチの場合・・・心を鬼にして、ついでに顔も鬼にして叱る。 叩くときは叩く。
その代わり、褒める時はそれこそ全力で褒める。 メリハリですな。

マニュアルなんてないから、何が正解だかわかんないけど、少なくとも小学生を見てると、甘やかされて育てられた子供が、いかに酷い状態になってるのは良くわかるよ。
(2008.05.12 01:10:52)

Re[1]:育児は育自(05/11)  
flat2775  さん
ギュラ ハヤトさん
>育児は育自。
>いい言葉だなぁ~

私が考えた言葉ではないんですけどね。

>何だかモンハンで偉く落ち込んでる自分がばかばかしく思えるほどですww
>モンハンは自分のキャラは育っても自分自身は育ちませんからねw
>あぁ~いい言葉だなぁ~www

ですねー
子供は自分の鏡なのです。

>大げさかもしれませんが何だか急に癒されましたw
>今日はもう風呂入ってゆっくり寝ますw
>デワw

おつかれさんです。
モンハンもがんばってねw (2008.05.12 10:32:13)

Re[1]:育児は育自(05/11)  
flat2775  さん
A専用ザクさん
>陸自は陸自? ・・・違うか!((゜∀゜;))

コメント難しいw

>・・・コホンっ

>怒るのは感情、叱るのは教育だと思います。
>この時期にしっかり叱っておかないと、後々大変なことになる可能性もあるんぢゃないですかね?

その通りだと思います。
逆に、怒らないで、叱るのに徹するように自分をコントロールするのが難しいです。

>まぁ、ウチの場合・・・心を鬼にして、ついでに顔も鬼にして叱る。 叩くときは叩く。
>その代わり、褒める時はそれこそ全力で褒める。 メリハリですな。

褒めるときは全力で褒める、これはうちもやってます。

>マニュアルなんてないから、何が正解だかわかんないけど、少なくとも小学生を見てると、甘やかされて育てられた子供が、いかに酷い状態になってるのは良くわかるよ。

他の人の迷惑になるような行為に関してはガシガシ怒っています。
なかなかうまくいかないけど・・・ (2008.05.12 10:35:32)

Re:育児は育自(05/11)  
家もAザクさん家と一緒かな?
怒るときは心も顔も鬼になります。
でも5歳のお兄ちゃんじゃなくて2歳の弟が強いんだよね(^^;
まぁ、2歳だろうとキチンと怒りますがw
人を叩いたり殴ったりしたら同じように叩いたりして
叩かれる痛みも教えています。 (2008.05.12 12:43:17)

Re:育児は育自(05/11)  
店長TERRA  さん
さながら三歳まではいくら叱っても「自分はいじめられているんだ」と思うみたいですね。
したがってウチは叱り始めたは三歳以降ですわ。
善悪をしっかり教えるのに公園や外で色んな子と触れ合わせて
そこで起こした意地悪や悪いことはその場でしっかりしかって謝らせましたね。
兄弟間だけだとどうしても他人の痛みが分からん用です。
(2008.05.12 23:15:54)

Re[1]:育児は育自(05/11)  
flat2775  さん
かめたか軍曹さん
>家もAザクさん家と一緒かな?
>怒るときは心も顔も鬼になります。

うーん、私は鬼になりきれていないのかなw

>でも5歳のお兄ちゃんじゃなくて2歳の弟が強いんだよね(^^;
>まぁ、2歳だろうとキチンと怒りますがw
>人を叩いたり殴ったりしたら同じように叩いたりして
>叩かれる痛みも教えています。

やっぱソレが必要なのかな・・・
言って分かってもらえるのが一番なのですが・・・ (2008.05.13 15:14:05)

Re[1]:育児は育自(05/11)  
flat2775  さん
店長TERRAさん
>さながら三歳まではいくら叱っても「自分はいじめられているんだ」と思うみたいですね。
>したがってウチは叱り始めたは三歳以降ですわ。

うちの子も先日3歳になりましたw

>善悪をしっかり教えるのに公園や外で色んな子と触れ合わせて
>そこで起こした意地悪や悪いことはその場でしっかりしかって謝らせましたね。
>兄弟間だけだとどうしても他人の痛みが分からん用です。

ふむぅ。
いろいろな体験から学んで欲しいですね。
(2008.05.13 15:23:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: