Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2008.10.26
XML
プロジェクト「タコ」です。

ハッチについて。

私はゲートを削るのにデザインナイフを使っています。
ナイフを使うと、ペーパーとは違い、傷が付く範囲が小さくなるので
無塗装では大きな効果があります。

ゲート部分だけペーパー当たっていると、つやに大きな差が出て、
格好悪いですよね。

本当は最後のつや消しのトップコートくらいすれば良いのですが、
最近はそれすらできていないですからね。


強めの力で削っていく感じになるので、パーツによっては曲がる、
というか、少し形が変形してしまうことがあるようです。
何回か、白化させてしまったことがあるからです。

んで、今回のハッチの合いが悪いのはこの私の作業の仕方のせいなのか、
パーツ自体が最初からずれていたのかは分かりませんが、可能性は
あるかな、と。

さて、だっちんさんにアドバイスいただき、どこか引っかかっていて
うまく閉まらない部分はないものかと、ハッチの縁の部分すべてに
やすりをかけてみました。

けど、状況は変わりませんT_T

今後頭を乗っけたら、その重さでうまいこと行くのかな?


さてさて、本日から武器です。

スコープドッグの武器はヘビーマシンガン1個のみ。
むふぅ。コレはラクで良いですなぁ。

今日はパーツを切り出したのみ。

というわけで こんな感じ



あ、ちなみに今回中央にあるマシンガンバレルの部分は
メタルパーツが用意されています。

もちろん、そっちの方がカコイイのでそっちを使用する予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.27 00:45:11
コメント(2) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: