偉いなぁ・・・ちゃんと進んでるもんなぁ・・・

いや・・・ホントに偉いなぁ・・・


・・・(T-T)アウゥ
(2008.11.13 18:50:01)

Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2008.11.13
XML
プロジェクト「タコ」です。

ヘビーマシンガンも最終局面です。

それにしてもホント武器って面倒ですよね。

面倒な理由は「合わせ目が多い」ということだけではないようです。
それに加えて、「形状が複雑(なところに合わせ目がある)」というところも
面倒に感じる原因かもしれませんね。

・・・

あんまり綺麗に消えなかったT_T

けど、目立たない部分だからオッケーオッケーw

こんな感じ

うん、なかなかカコイイです。

ちなみに上の写真のマシンガンバレルは最初から付属のプラ素材のものです。
どのくらい違うのかな・・・って思って、最初はプラ素材のものでやってみました。

思ったほどは悪くないですね。

んで、アルミパーツにするとこんな感じ。

アルミパーツのバレル

2本あるうちの下のほうだけアルミパーツに換装可能です。

なんかこう・・・思ったほどは写真では違いがないですねー

実物を見ると、アルミパーツは重厚感があって、良い感じなんですがw

細かい部分で言えば、アルミパーツにはパーティングラインがないのも
うれしいところですなw

が、これも写真では良くわかりませんw


これはなかなか良い雰囲気出しています。
プラパーツは本体と同じ色のちっこいパーツですからね。

次は・・・頭か。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.13 12:48:03
コメント(10) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
店長TERRA  さん
プラを金属っぽい仕上げにするのも好きなんですけどね。
鉄は鉄でこう独特の精密感が出るので2ゲーム差ぐらいで好きです。
あ、プラの塗装が面倒な時は5ゲーム差になります。
(2008.11.13 13:09:21)

Re:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
ヒロロ軍曹 さん
武器できたねー?
いい感じやね~。
俺も、バイクの部品でフロントフォークで
金属パーツ使うことがあるけど、
色塗るのがもったいないくらい綺麗だよねー(´∀`)
まじで質感たまらんです。

ピカールでさらに磨きこめ!!(笑)

(2008.11.13 16:48:23)

Re[1]:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
flat2775  さん
店長TERRAさん
>プラを金属っぽい仕上げにするのも好きなんですけどね。

良いですねぇ。
メッキシルバーの出番でしょうか?

>鉄は鉄でこう独特の精密感が出るので2ゲーム差ぐらいで好きです。

合わせ目がないのが良いですね。

>あ、プラの塗装が面倒な時は5ゲーム差になります。

独走じゃないですかw (2008.11.13 18:39:30)

Re[1]:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
flat2775  さん
ヒロロ軍曹さん
>武器できたねー?
>いい感じやね~。

ありがとうございます。

>俺も、バイクの部品でフロントフォークで
>金属パーツ使うことがあるけど、
>色塗るのがもったいないくらい綺麗だよねー(´∀`)
>まじで質感たまらんです。

確かに塗るのもったいないですねw

>ピカールでさらに磨きこめ!!(笑)

どうせ汚す可能性が高いので、磨く意味あるのかな?w
(2008.11.13 18:40:44)

Re:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
A専用ザク  さん

Re:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
頑張ってるね!
そろそろ金属パーツにも慣れてきたんじゃない?

来年は戦車が待ってるよww (2008.11.13 22:26:35)

Re:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
Tっさ  さん
無塗装の場合には材質の差のは大きいですよね。
塗装するならプラの方が扱い易いのでそっちに行っちゃいそうですが、やはり精密感では金属パーツにかないません。
(2008.11.13 22:32:14)

Re[1]:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
flat2775  さん
A専用ザクさん
>偉いなぁ・・・ちゃんと進んでるもんなぁ・・・

ゆっくりですがw

>いや・・・ホントに偉いなぁ・・・

この間の展示会までにホントは完成させないといけなかったやつですしねw

>・・・(T-T)アウゥ

また温泉旅行行っちゃえw (2008.11.14 15:46:14)

Re[1]:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
flat2775  さん
かめたか軍曹さん
>頑張ってるね!
>そろそろ金属パーツにも慣れてきたんじゃない?

今回のパーツは切り出し済みなので、扱いに慣れるほど何もしてないので、まだまだですw

>来年は戦車が待ってるよww

がんばりまっす!
(2008.11.14 15:47:28)

Re[1]:プラパーツと金属パーツ(11/13)  
flat2775  さん
Tっささん
>無塗装の場合には材質の差のは大きいですよね。

大きいですねぇ。

>塗装するならプラの方が扱い易いのでそっちに行っちゃいそうですが、やはり精密感では金属パーツにかないません。

確かに塗るとなると、金属は難しそうですよね・・・
(2008.11.14 15:53:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: