Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2008.11.26
XML
カテゴリ: ガンダム作品感想
ぜんぜん時代に間に合っていませんが、ガンダムOOの感想です。

この回は「 大佐ぁ~、来ちゃいましたぁ 」がすべてですねw

ガンダムOOのお気楽極楽ノー天気な清涼剤担当、

・・・いや、炭酸飲料水ですがw

コーラサワー君復活です。

こうなるとやっぱミスターブシドーは彼ですかね?

で、ミスターブシドーって超兵のように改造されちゃったのでは?
と最近思いつつあります。

理由
1、マリーの別の人格を刷り込まれたというエピソード。
  確かに彼はガンダムに執着していた。
  けど、あそこまで狂った性格ではなかった気がする。
  戦闘大好きマシーンな人格にいぢられたのではないか?
2、ワンマンアーミーという存在。
  自分の命令に従わなくなるかもしれない人物にそこまでの絶対的な
  権限を与えるだろうか?
  超兵として都合の良い人格を形成し、制御する術を持っているからこそ、
  自由にやらせているのではないか?
3、あの服装。
  あの服装を恥ずかしいって思わないっておかしいw




話は変わって、ティエリア。
彼はイノベータだったんですね。
道理でリボンズと同じように目が光るわけです。

そのティエリアがなぜソレスタルビーイングに在籍しているのか?
そもそもなぜヴェーダがティエリアをガンダムマイスターに選んだのか?

考えられるのは、ティエリアがイノベータという存在を否定しているから、
でしょうか。
リボンズはロックオンに心を許しすぎて、ティエリアが弱くなったと言っていますが、
ホントは最初から、イノベータである自分を嫌い、憎み、それを変えようと
もがいていたのかもしれません。

この辺も今後どこかで描かれるとうれしいなぁ。



・女装していた
・本来の姿に戻った


どっちだったんでしょうね?

最後に刹那。
ルイスと出会って、サジの言葉の一つ一つが胸に刺さる刹那。

ルイスはいまだにサジのことが好きなんですね(*^-^*)
そんな二人が戦うことにならないよう祈るばかりです。


だって、顔立ちからしてアザディスタンの人間だとばれてしまうかもしれません。

そうなれば解体されたばかりのアザディスタンの市民が、連邦政府の高官へ恨みを・・・
とあらぬ疑いをかけられる恐れもあります。

あらぬ疑いはかけられなかったものの、スメラギさんを取られて怒りに燃える
カタギリさんにばれちゃった。

こやつはソレスタルビーイングだぞーーー!

そこまで言わなくてもw

刹那もティエリアも脱出できましたが、そんな甘い警備とは思えません。
わざと逃がしたんでしょうか?

そう、サーシェスと戦わせるために!

次回は・・・楽しみですなw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.28 11:33:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: