Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2021.12.29
XML
カテゴリ: 本の感想
書籍の感想です。
今回は「本好きの下剋上 第三部 領主の養女2」です。


本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部「領主の養女II」 [ 香月 美夜 ]

今回はハッセの小神殿やアイテム採集とかあったんですが、
なんと言ってもヴィルフリートの話が印象深かったです。
次期領主の座を約束されているせいか本人にも勉強への
熱意もないし、周囲も厳しくしようとしない。
結果わがままで我慢ができず基本の読み書きもできない

その上、いろいろ動き回っているマインちゃんに
会う度にズルいなんて言うものだから、マインも
とうとうキレ気味に自分と役割を交代を提案します。
マインちゃんが今のポジションを手に入れるために
どれだけ努力しているか知らないから代わりたい
なんて言うんですよね。
可哀想なヴィルフリート。けど、逆に良かったのかな。
今のまま大人になったら大変なことになるから
それを悟ることができる機会は貴重ですよね。
その上、マインに学習計画まで立ててもらい
さらに遊びながら勉強できるようにしてもらって


基本的な記憶力は悪くないみたい(笑)

後はハッセがどうなるかですね。
基本的に悪巧みができないマインですが、
反逆罪の町長を処罰せざるを得ず、うまく
立ち回ることがてきるでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.29 21:23:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: