Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2024.04.29
XML
カテゴリ: 本の感想
書籍の感想です。
今回は「葬儀屋にしまつ民俗異聞 鬼のとむらい」です。


葬儀屋にしまつ民俗異聞 鬼のとむらい (集英社オレンジ文庫) [ 夕鷺 かのう ]

代々葬儀屋を営んでいる似矢家。
その息子である似矢西待は死んだ兄がなぜか視える
ようになってしまう。
そこまで葬儀屋業に情熱はないものの、兄の代わりに
家業を守っていこうと「特殊葬儀屋」という仕事を

その名の通り普通の葬儀屋ではできないような特殊な
事案に出向いて解決するというものでした。

なかなか面白かったです。
葬儀の話というより民俗学の話ですね。
地域に根付いていた弔い方がヒントになっていて、
にしまつはあんまり詳しくないので、ふわふわ
付き纏う(?)兄からのアドバイスを受けながら
解決していきます。
東北では黒塚の話、九州では隠れキリシタンの話、
そして暝婚の話と多彩です。
しかもその伝承そのものではなく、さらに深く話しを

隠れキリシタンの話で言えば、単なる隠れていた
で終わらず、見つかって改宗した人を「転び」という
そうですが、その転んだ人々の辛い生活を何とか
生き抜くためにやっていたこと、それが今回の葬儀の
相談に繋がっでくるというのは凄いですねー


ものでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.29 14:35:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: