Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2024.05.19
XML
カテゴリ: 本の感想
書籍の感想です。
今回は「偽書信長伝 秋葉原の野望 巻の下」です。


【中古】 偽書信長伝 秋葉原の野望 下 / 榊 涼介, 盛本 康成 / KADOKAWA [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】

下巻です。

まったく正史とは関係ない方向に話は進んでいきます。
信長は天下統一一歩手前までも行かないし、京を
目指さないから、本能寺の変も起きません。

前巻で小田原城を手に入れた秋葉原信長は関東統一に


武田四谷は2度の敗戦を糧に政治的、戦力的勝利を
目指すいっぱしの指導者になっていきます。

南姫謙信は女性であることがついに秋葉原にバレ、
その上で協力関係を結ぶことを誓う。

戦場では信長、謙信連合が押していても、兵站を
押さえられたりして、撤退する羽目になったりと
この辺はなかなか面白いですね。
でも、でも、秋葉原のとんでもない個人技の武力が
すべてを吹き飛ばしちゃいます(笑)

四谷からしたら、こんだけ万全にお膳立てしたのに、
と納得いかないところかと思いますけどねー


比べれば活躍の場は少ないのですが、小市民なりに
頑張りました。
でも、天下統一は無理ね。

まあまあ面白かったです。
歴史IF小説ではなく、歴史SLG小説という定義は





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.19 17:10:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: