毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2013.05.06
XML
カテゴリ: 電化製品
炊飯器。充分使え、この間パンの発酵機能を発見したばかり。
炊きあげ「しゃっきり」なんてのも やっと使ってみたところ。


黒釜で 厚みそこそこ圧力IH。




どこもなんともないのだけれど、内蓋に付属している部品が頻繁に
外れるようになりました。
どうもパッキンが傷んでしまったようです。

メーカーで探すと、内蓋だけって 売っていないんですよ。
お釜にも一箇所傷があるのですが この内釜だけの値段は6000円以上しました。


部品が何度も落ちてくるのを 何とか使っていましたが

これは食べると 身体に毒。




バネの中に似た形状の部品を入れるだけだから 何か代用できないかしらとも思ったのですが
思いつきません。
パッキンだけなら どこかで同じサイズ売っていそうな気もしますが。




うちには炊飯器に飛び乗る猫がいるので
蒸気量が減る機種にしてみました。

パン焼き機能はつかないタイプ。
炊飯器のパンは 蒸しパンになるし、蒸しパンならシリコンケースで
短時間でさっと出来るのを いつか検証しました。

今は随分安くなっている お米でパンができちゃうタイプのホームベーカリーにすれば
もっと美味しく種類も多くできるので


4通りの食感に炊き分ける「炊き分け圧力」を搭載した圧力IH炊飯ジャー。ごはんの甘み成分がアップする「プラチナ厚釜」を採用するほか、蒸気を抑える「蒸気セーブ」メニューを搭載
釜内のごはんの量を推測し、季節に関係なく最適な保温温度でコントロール
熟成抱きメニューは、お米の甘みの一つである還元糖量は白米ふつうメニューより、約2.3倍
消費電力量を抑えながら炊き上げる「エコ炊飯」




炊飯ジャー、他のメーカーから群を抜いて売れているのは 象印でした。
炊飯ジャー商品一覧(性能比較表)

今までとはあまり変わらない気もしますが。
パン発酵・焼き機能がなくなって 蒸気セーブがついたというところ。

以前使っていたのは(生産中止)  RC-10NY

今蓋だけ売ってるの発見
【宅配便の場合送料500円】汚れがどうしても落ちない?壊れちゃった?東芝炊飯器RC-10NY用の内...





発売からかなり値が下がりましたし、年末の最安値とはいきませんが
新生活スタート前の値動きの上下も収まり 安値安定というところ。
今炊飯器を買ってもいい時期かもしれません。






発売開始され人気もそこそこある、油を使わず天ぷらを揚げる「ノンフライヤー」

ヘルシーだけでなく、付きっきりで見ていなくて良いのも 嬉しいですね。



こちら



案内ページ.jpg

にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.06 22:12:39
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: