*happy clovers*
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
前回の日記から、4ヶ月も経っておりましたおかげさまで元気に過ごしております。娘もこの春から中1になり部活に塾にと忙しくなりました五年生になった息子は中学生になったら、あんなに忙しくなるんだ・・・と悟り今のうちにと、熱心に遊んでおります家族のスケジュールが、てんでバラバラ・・・でも、元気よく過ごしていること本当に感謝です両親も歳をとってきまして少しずつ、体も弱り始めてきたりしています。去年あたりからどうも、両親ともにそれぞれ悪いところがはっきりと出てきて母は検査や手術で入院したり父は食事療法でなんとか持たせている状況です。それぞれに、気をつけてあげたいところ・・・もう、高齢だから仕方ない部分もあるのだけど父の方は、記憶障害も出ていていろいろと大変な部分も出てきました。時々、まともだけど大事な部分が、わからなくなっちゃったりするんだね。これも勉強だなと思いながら、実家へ行ったり来たり。家族の協力とか、気持ちの支えとかそういうのが、ものすごくものすごく大きなものなのだなと、感じる毎日です。今年も、町内会の役員と、マンションの管理組合の理事と中学校の学級理事と仕事の兼務でどうなることやら・・・の毎日ですが優先順位つけたら大事なものも見えてきたよ!誰か助けて~~な時もあるけど案外、なんとかなっちゃったりする。どーしてもできないときは、できないって開き直っちゃう(笑)子どもたちのことと、親のこと今ある時間で、大切にしていきたい自分も、いつまでも若いつもりでいたけどいい歳、しとったわ(笑)いろいろな思いもありますが笑顔見ると元気が出ます。忙しくて忘れちゃうけど「いつも、心に太陽を」来週は、仕事は休みなのにめいっぱいにスケジュールが詰まってます。というか、仕事以外の用事が多くてシフトを変更してもらったんだけど合間に、ほっとできる時間ができたらラッキー梅雨のさなかですが皆さんは、お元気に過ごしていますか?自分の好きなことをする時間を一日の中で、ほんのちょっとでも過ごせると良いですね娘の塾の迎えが済んだら一杯飲も~っと今週も終わった!スイッチ、オフ!!
2015.06.20
コメント(2)