PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

January 24, 2005
XML



今度はわかりやすくなったでしょうか?         これです→→→→→→→→



今朝わっち☆は4時頃から咳込んで,起きてしまいました。
その後少し眠ったようですが,いつもの時間より早く目が覚めていたので,かなり寝不足・・・(私も)
熱は,朝の時点でも無かったものの,こんな寝不足状態で,咳もひどいのでは学校は無理。
連絡帳に書いて,ヤッピー☆に持って行ってもらいました。

4時に咳き込んだ時に,(まだ真っ暗で朝と言うより夜中だったので)
「明日は学校休もうね。」と声をかけました。
そうしたら,すかさず
「あさっては行けるかなあ・・・?」

ちょっと前まで,昨日・今日・明日の区別もはっきりわからなくて,いい間違えていたのに,いつの間にかしっかりわかるようになっていました。
カレンダーに,付箋を貼る方法を,茉莉花茶さんに教えてもらって,しばらくは毎日カレンダーに「おととい」「きのう」「今日」「明日」「あさって」と言う付箋を貼って,朝起きたらずらしていくことをさせていたのです。
そのうち,それもやらなくなってしまったのですが,ちゃんと頭に入ったようです。
(茉莉花茶さん,良い方法を教えてくれてありがとう!)

話はそれましたが,急なことだったので,朝のパートは1時間だけ行って早退させてもらいました。
1時間だけはわっち☆一人でお留守番でした。
途中で携帯に電話が入り,「お母さん,熱計ったら36度9分だったよ。」と言うので,「何か食べたかったら食べてもいいよ。(朝起きた時は何も食べたくないと言っていたので)」と言ったら「わかった。じゃあ何か食べてみる。」
こんなやりとりもとてもスムーズに行くようになりました。

私が帰ってから,支度をして,病院へ連れて行きました。
喘息外来でお世話になっている先生なので,咳=喘息と言うことで,きっと吸入をさせてもらえば楽になるだろうと期待して行きました。
経過を説明して,診察してもらったのですが,「熱は高くないものの,予防接種をしていると熱があまりあがらないのにインフルエンザと言うことがありますから,一応検査しておきましょう。結果が出るまで吸入しておきましょう」。
と言う話で,検査を受けました。
今日,やっぱり,37度台でインフルエンザだった子がいたそうなのです。

そして,結果は・・・?

「B型インフルエンザでしたね」

!( ̄□ ̄;)!!

「B型の方が弱いので,A型ほど高熱にはならないし,その上予防接種していたので,この程度ですんでいるんでしょう。」

はあ・・・予防接種していて良かった・・・・(〃´o`)=3 フゥ

「うち,受験生がいるんですが・・・」

「え?じゃあ,予防の薬をお姉ちゃんの分も持って行きますか?」

もちろん!「予防の薬があるんですか?」

インフルエンザの薬を,規定量の半分ずつ飲むことで,予防になるのだそうです。
要するに,朝晩1日2回飲むところを,晩だけ1日1回飲めば良いと言うこと。

「インフルエンザ予防」として処方すると,保険適用外になってしまうので,インフルエンザにかかったことにして1日2回の5日分を出してくれました。
(1日1回の10日分になります)
10日分あれば,とりあえず,公立の特色化選抜当日まで間に合います。C= (-。- )
ああ,もう10日しかないのね・・・(T_T)

わっち☆は,喘息体質なので,インフルエンザそのものはたいしたことが無くても,咳が苦しそうで,咳のために食べたり飲んだりしたものがみんな出てしまいます。
そのために,食欲も落ちていて,辛そうです。
お医者さんには,熱ももう下がっているので,水曜日に治癒証明が出せると言われたのですが,それまでに,咳が治まって,食べられるようになって欲しいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2005 08:11:47 PM
コメント(9) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: