PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

May 4, 2005
XML
カテゴリ: 介護関連


はっち☆とヤッピー☆は午前中部活です。

車椅子を積むには,私の軽自動車では,運転手の他に一人しか乗れなくなってしまうのです。
後部座席に車椅子を置いて一杯になってしまうので・・・

そこで,お父さんの車でないと行けないと言うことで,お父さんの都合の良い時しか行けません。
普段はちょっと余裕がないので,この連休中が狙い目と,前から思っていたのですが,
母の入院騒動でどうなるか?危ぶまれていました。
ただ,入院中の母に,「5月の連休までに元気になって退院できたら,家に連れて行くから,そのつもりで頑張って良くなってよ!」
と言ってありました。
ギリギリ退院できて,逆に,退院したばかりで大丈夫か?と言う話にもなったものの,主治医の先生の診断で,OKが出たので,晴れて今日来ることになりました。

来る途中の道がかなり混んでいて,渋滞!
思った以上に時間がかかってしまいました。しかも,後部座席には,両脇に両親,真ん中にわっち☆,だったので,ちょっときつかったかもしれません。
わっち☆も最近からだが大きくなって来たから・・・^_^;

家に着いて,急いでお昼の支度をして,食べました。
朝のうちに煮ておいた新じゃがの肉じゃがに,さばの味噌煮,サラダ,お味噌汁。
何しろ,カロリー制限塩分制限を受けているので,ちょっとヒヤヒヤでしたが,お味噌汁はあえてお椀の半分だけにして何とかごまかしました。
(^_^;)
父は完食!ちょっと食べすぎが心配ですが・・・

母は,最初車に乗る時と降りて家に入る時は車椅子でしたが,家の中では杖さえ使わずに歩き,
「なんだ杖が無くても歩けるじゃない」と言ったら,
「そうだね~,大丈夫だ!」と・・・(^_^)(自分でもビックリしている様子・・・)

父の方は押し車を押して歩いていましたから,結局車椅子は必要なかったみたい・・・(ーー;)

ヤッピー☆は部活を終えて1時頃帰り,はっち☆も1時半過ぎに帰りました。
ヤッピー☆は中学校のジャージ姿,はっち☆は制服姿。
初めて見たと思います。^m^

父は昔からカメラが趣味で,ホームに入る時もカメラとビデオカメラは持ち込んでいました。
そのカメラを持って来て,子どもたちを撮っていました。
最後には家の前で,両親と子どもたち揃って記念撮影。

帰りはそれほど道も混んでいなくて楽だったようです。
1時間車に揺られているのは,やっぱり疲れるようですが,まあ,この程度なら大丈夫と言うくらいでしょうか?

この次はいつになるかわかりませんが,とりあえず,一回連れて来られて良かったです。
実家にいたら,とても連れては来られなかっただろうし。
1時間程度のところに移ったからこそ,実現したことです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2005 02:38:01 PM
コメント(4) | コメントを書く
[介護関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: