PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

May 27, 2005
XML
カテゴリ: ポンチョ♪



それぞれ別のお宅から・・・
「初物だよ!」と言って持って来てくれました。^_^;

初物が三回目にもなると・・・(・。・;う・・・

でも,ガンガン食べまくっております。(^_^.)

旬の野菜なども,次々とあちこちから届くと,食べきれないこともしょっちゅう・・・
でも,断わらずに必ずありがたく頂戴しています。
(^^ゞ

今日は,スイカの他に「絹さや」も一袋来ました。

つい先日も,他から来たんです。やっぱり,どこも取れる時期は同じなんですね~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2005 09:01:23 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三個目・・・(゜△゜)(05/27)  
うらやまし~~~!!
うちはスイカ好きな私と次男、嫌いな長男と分かれているので、あまりかわないんですよねぇ。メロンも長男は嫌いなんですよね。
食べたいなあ~! (May 27, 2005 09:14:19 PM)

Re[1]:三個目・・・(゜△゜)(05/27)  
ポンチョ♪  さん
あんてぃーく・ろーずさん
スイカは買いません。
もらえるのがわかっているから・・・^_^;

旬のものって,買った後に大量に頂いたりするので,
買うタイミングも考えてしまいます。
なるべくギリギリまで買わないで待ちます。
<(*^_^*;
(May 27, 2005 09:53:18 PM)

Re:三個目・・・(゜△゜)(05/27)  
ミカン さん
ここに来ると食べ物の旬を知ることもできますね。
そうか、もうスイカを買ってもおいしい時期なんだ。日曜に買いにいこうかな~~
といっても、切り身ですよ、うちじゃ・・・
(May 28, 2005 01:35:28 AM)

Re[1]:三個目・・・(゜△゜)(05/27)  
ポンチョ♪  さん
ミカンさん
埼玉にいた頃は,スイカは8月ごろと言うイメージでしたが,コチラでは5月から出回り始め,8月までにはもう終わっている感じですね。
8月のお盆用に「お盆スイカ」と言うのも作られているようですが。(日持ちするらしい)
スーパーのスイカは,出ている時期によって,段々産地が北上していくのがわかります。
九州産から始まりますよね~。
今近くのスーパーで出ているのは,どこ産でしょうか?地域によっても違うのでしょうね。 (May 28, 2005 06:14:25 AM)

Re:三個目・・・(゜△゜)(05/27)  
ぴいぴい さん
いただけるスイカはもう少しあとですね。
よく鳥取産のスイカが道端で一個千円で売られるようになり、結構大きいので、野菜室占領するようになります。
今うちはふきが終わり、ソラマメとあさりをよくいただいています。いただけるものはお断りせずに必ずいただくようにしています。ご近所におすそ分けするとばれるので、ママ友達に配ります。
今年のデコポンは甘くておいしかったので、うちで全部たべました。コンテナ2個分。
いやー、ありがたいことですね。 (May 28, 2005 10:54:36 AM)

Re[1]:三個目・・・(゜△゜)(05/27)  
ポンチョ♪  さん
ぴいぴいさん
うちの方では,かんきつ類はできないんです。
(ゆずくらいかな?)
みかんの類は買うしかありません・・・

私も,絶対にお断りしませんよ~!
余っていても,頂いておきます。
断わったらいただけなくなっちゃうから・・・^m^

どうしても多すぎる時は,お父さんが職場に持って行って同僚に配ります。
「行商のおじさんが来た」と言われるようです。
(^.^) (May 28, 2005 12:28:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: