PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

June 25, 2005
XML
カテゴリ: 介護関連

先週の土曜日
その荷物は翌日の日曜日に我が家に到着していました。
が,日曜日には,とてもそれを届けに行く気力・体力ともに残っていませんでした。^_^;

平日は,仕事を終えて帰ってから,お昼を食べてわっち☆の下校時刻に間に合うように戻れるか?
・・・と,よ~く考えた結果, ムリ!

と言うわけで,今日の午前中に,またわっち☆と二人で行って来ました。
(はっち☆とヤッピー☆は部活です。)

何しろ,宅配便で,3箱送ったのですから,すごい量です。
しかも重いものがあって,とても一度には運べません。
すぐに必要ではないものは,とりあえず置いて行きました。

持ち帰った衣類(夏物)も,一度我が家で洗濯して,天日に干してから持って行きたかったので,この一週間は持って行くものの準備もしていました。
ホームでは,洗濯を業者に出すので,全部に名前を書かなくてはなりません。
洗濯してから名前を書いたり。
なにしろ二人分ですから・・・

実家で使っていた,書類棚(机上ケース,中身入り)やワープロ,CDラジカセなども持って行きました。
実家で探しても見つからなかったものもあって,父が何と言うか心配で,気が重かったのですが,まあ,とにかく行って持って来たというだけで,機嫌よく了承してくれました。
(〃´o`)=3 フゥ

でも,母は・・・?

「だんだんわがまま言うようになってるから,今度頼まれても,ダメだって言って怒ってよ!」

だそうです。

でも,下手にご機嫌を損ねると,実家に帰ると言い出しかねないので,その辺が難しい・・・

できるだけ本人の意向を汲みながら,折り合いをつけていくしかないですね。

母の方はすっかりホームの暮らしに慣れて,まあ満足しているようですが,父の方は,家に置いて来たものを,細かく覚えているくらいだから,きっと家の事をあれこれ考えているんでしょう。
同室の人が夜中にうるさくて眠れないとかと言う不満もあるようだし。
個室に移りたいと言っていましたが,個室の入居金は倍以上跳ね上がるので・・・
う~~ん・・・(ー_ー)!!

それでも,まあ,いまのところ,「こんなところは,嫌だ,家に帰る!」と言うセリフが出て来ないだけ,まだ安心です。
爆弾が爆発しないように・・・
祈るばかり・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2005 06:36:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[介護関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: