クーン43さん
暑かったことと,水がぬるかったことで,今日行ったのは正解だったとおもうのですが,何せ混んでいたので・・・
(´Δ`;)

わっち☆はプールが大好きになったようです。(^^ゞ
(August 14, 2005 09:13:44 PM)

PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 14, 2005
XML


このまま天気が回復しないと,プールに入れなくなる・・・
と心配していたのですが,
昨日の晩に天気予報を見たら,翌日(今日のこと)は晴れて暑さがぶり返すと言うことでした。

これはチャンス!

と言うことで,今日,ついに,わっち☆とヤッピー☆を連れてプールに行って来ました!

海沿いにあるプールです。
家を出るのが遅くなってしまって(落花生の観察をしてから出たので・・・),それでも家からはそれほど遠くないからいいか・・・
と思ったのが甘かった・・・
(´Δ`;)

途中の道から大渋滞が始まっていました。
このまま待っているよりも・・・と,地元ならではの迂回道にあっち行ったりこっち行ったりして,なんとかたどり着いたものの,駐車場は満車!プールの近辺の家々(民家です!)では,この時期,にわか有料駐車場と化し,みんなどこの家も空いている庭先に停めさせてお金を取ります。その有料駐車場も,プールの入り口に近いところは,軒並み満車状態!それでもできるだけ近くに停めたいので,近くを探しながら走っていたら,細い路地を入ったところに,一軒手招きをしているおじさんを発見!(て言うか,向こうに発見されて合図されたんですが・・・^_^;)
ようやく停めることができました。既にその庭先は車がいっぱい詰まっています。
キーを預けて,(後で移動するため)一日1000円也を払って「じゃあ,お願いしま~す!」と置いていきました。
そして,今度は入場券を買う人の長蛇の列に加わりました。
もう,やっと入ったころにはお腹が空いてしまって,着替えたらまずお昼を先に食べました。
その食券を買うのがまた長蛇の列で・・・
(。>_<。)

食べ終わるころには,お昼の休憩時間で,プールにはいれるのは12:30から・・・

家を出たのが10時頃だったのに・・・・

いつもなら,30分もあれば着く道のりが・・・

しかも,そんな状態ですから,プールの中も大混み!!
隙間を見つけて「今だ!早く!」と言う感じでした。

プールは何種類もあって,流れるプール,波のプール,子ども用プール,せせらぎ,みずうみなどなど,13種類もあるらしいのですが,今日は「みずうみプール」だけしか入りませんでした。
なにしろ,わっち☆の泳ぎの練習が目的。
水深1.2メートルのプールが一番最適。
50メートルプールだと,水深が1.2~1.5メートルと,場所によっては深すぎてしまいます。
それでも,小学校のプールはせいぜい1メートルくらいですから,1.2メートルは深くて怖がるかなあ?と心配しました。

・・・が,全然平気!でした。
(〃´o`)=3 フゥ

バタ足の練習をさせたかったのに,あまりの混雑振りで,十分に足を伸ばしてバシャバシャしている余裕が無いほど・・・
わっち☆も,端でバシャバシャやるよりも,とにかく泳ぎたいようで,何度も端のほうから真ん中に向けてザブン,バシャバシャ・・・を繰り返していました。

ヤッピー☆は,そんなわっち☆に,文字通り,手取り足取り教えていました。
どうしてもひざを曲げてしまうわっち☆の足を下から支えてやったり,手を取って泳がせてやったり,自分の肩につかまらせてやったり・・・
いつもはケンカばかりで,ののしりあいのようにしているのに,妙に仲が良い時もあって,不思議・・・?
(・。・;

わっち☆は,まったく水を怖がらなくなっていました。
イルカクラブの成果ですね~!

結局,泳げたのはせいぜい2~3メートルと言う程度でしたが,来年はもう少し上達してくれるかな?と言う期待が持てそうです。

私は,プールに入ったのは3年ぶり!
わっち☆が1年生(ヤッピー☆が4年生)の時に,子ども会で,この同じプールに行った時以来です。
当時,まだ1年生で,しかも泳ぐどころか,水の中にいれることも心配な状態のわっち☆でしたから,一緒に行った私もプールに入らないといけないので,水着を買いました。
クォーターパンツのようなのと,半袖の上下セパレートタイプ。(と言っても,見た目はほとんど上下ワンピース状態のもの)

私はもともと平泳ぎしかできないので,平泳ぎをしていたら,わっち☆とヤッピー☆が大笑い・・・
(ー_ー)!!

どうも,最近の子どもたちは,「平泳ぎ」を見たことが無いらしく,「その泳ぎ方,ウケル~!」と,二人抱き合って笑いころげていました。
(ーー;)

顔を水につけずに泳いでいるのがいけなかったのかなあ・・・?

友達でも平泳ぎをしている子はいないようです。
たしかに学校でも教えないのかも?

あまりの混雑で,思うようには練習させることはできませんでしたが,それでも,作文を書く材料はできたかな?
と言う事で,1つノルマを達成しました。
(*^^)v







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2005 08:11:35 PM
コメント(8) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっとプールに行ったぞ!(08/14)  
クーン43  さん
よかったですね!
うちのほうも今日はいい天気でした。

わっち☆ちゃん がんばったね!

(August 14, 2005 08:27:19 PM)

Re[1]:やっとプールに行ったぞ!(08/14)  
ポンチョ♪ さん

Re:やっとプールに行ったぞ!(08/14)  
*豆大福* さん
> 友達でも平泳ぎをしている子はいないようです。
> たしかに学校でも教えないのかも?

あら?そうなんですか?
うちの子たちの時はプール検定に「平泳ぎで25m」がありました。
小学校の低学年だとクラスの子の半分位がスイミングに通っていて、先生方もプール授業は指導しにくい状況だったと思います。
(August 14, 2005 09:39:30 PM)

Re[1]:やっとプールに行ったぞ!(08/14)  
ポンチョ♪ さん
*豆大福*さん
今長女に聞いたら,学校で泳ぎ方は教わらないと言っていました。
まして平泳ぎをする子はいなくて,スイミングに行っている子は,クロール,バタフライ,背泳などをしていたようです。
スイミングスクールでも平泳ぎってやらないんですかね?
ちなみに,1年生のプール検定は,「ビート板で5メートル泳げる」とか「ビート板無しで5メートル泳げる」など,泳ぎ方は規定無しでした。 (August 14, 2005 10:01:33 PM)

Re[2]:やっとプールに行ったぞ!(08/14)  
*豆大福* さん
ポンチョ♪さん

>スイミングスクールでも平泳ぎってやらないんですかね?

そのスクールによるのでは?
うちの子たちが通っていたのは「タイムは計らない、大会には出ない、泳ぎ方を教わるのがメイン」と言う教室でしたので、クロ-ル、平泳ぎ、背泳だけでした。
選手育成コースがある本格的なクラブだと、クラスが上がるにつれて4種類全部教えていると聞きました。

プール検定も、学校によって様々でしょうね。
今はわかりませんが、子供達が通っていた頃は、「水の中10秒間沈む」に始まって、上の方はクロール、平泳ぎ、背泳をそれぞれ25m(計75m)○分○秒以内に泳ぐ」
まで、学年に関係無しでした。
低学年で上の方まで行く子もいれば、高学年で下の級の子もいる、そんな感じだったようです。
うちの子たちは、「3種類の泳法で連続75m泳ぐ」までは行きましたけど、タイムを計る級には挑戦しなかったようです。
(August 15, 2005 07:24:23 AM)

やったぁ!  
グロワーズ  さん
よかったです。プールに行けて。
お天気よかったものね。。。

うちの方のスクールでは平泳ぎありますよ。(^^) (August 15, 2005 07:41:09 AM)

Re[3]:やっとプールに行ったぞ!(08/14)  
ポンチョ♪  さん
*豆大福*さん
平泳ぎをスイミングで習っても,学校のプールではやらないのかもしれませんね。
(よくわからないけど・・・?)

でも,ウチのほうの学校では特に平泳ぎの泳ぎ方を教えることはないようです。
クロールの手の回転の仕方は教えているところをイルカクラブで見ましたけど・・・
(August 16, 2005 06:02:39 AM)

Re:やったぁ!(08/14)  
ポンチョ♪  さん
グロワーズさん
子どもたちにあらためて聞いたら,顔をずっと出したまま泳いでいるのがおかしいらしいです。
「平泳ぎだって,顔をつけて泳ぐはず」
と言い張ります。
私はずっと顔を出したまま泳いでいました。
競泳のための泳ぎじゃないから・・・(^^ゞ
そういう泳ぎ方を見た事が無いようです。
昔は皆やってたんだけど・・・・? (August 16, 2005 06:04:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: