PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 14, 2005
XML


このまま天気が回復しないと,プールに入れなくなる・・・
と心配していたのですが,
昨日の晩に天気予報を見たら,翌日(今日のこと)は晴れて暑さがぶり返すと言うことでした。

これはチャンス!

と言うことで,今日,ついに,わっち☆とヤッピー☆を連れてプールに行って来ました!

海沿いにあるプールです。
家を出るのが遅くなってしまって(落花生の観察をしてから出たので・・・),それでも家からはそれほど遠くないからいいか・・・
と思ったのが甘かった・・・
(´Δ`;)

途中の道から大渋滞が始まっていました。
このまま待っているよりも・・・と,地元ならではの迂回道にあっち行ったりこっち行ったりして,なんとかたどり着いたものの,駐車場は満車!プールの近辺の家々(民家です!)では,この時期,にわか有料駐車場と化し,みんなどこの家も空いている庭先に停めさせてお金を取ります。その有料駐車場も,プールの入り口に近いところは,軒並み満車状態!それでもできるだけ近くに停めたいので,近くを探しながら走っていたら,細い路地を入ったところに,一軒手招きをしているおじさんを発見!(て言うか,向こうに発見されて合図されたんですが・・・^_^;)
ようやく停めることができました。既にその庭先は車がいっぱい詰まっています。
キーを預けて,(後で移動するため)一日1000円也を払って「じゃあ,お願いしま~す!」と置いていきました。
そして,今度は入場券を買う人の長蛇の列に加わりました。
もう,やっと入ったころにはお腹が空いてしまって,着替えたらまずお昼を先に食べました。
その食券を買うのがまた長蛇の列で・・・
(。>_<。)

食べ終わるころには,お昼の休憩時間で,プールにはいれるのは12:30から・・・

家を出たのが10時頃だったのに・・・・

いつもなら,30分もあれば着く道のりが・・・

しかも,そんな状態ですから,プールの中も大混み!!
隙間を見つけて「今だ!早く!」と言う感じでした。

プールは何種類もあって,流れるプール,波のプール,子ども用プール,せせらぎ,みずうみなどなど,13種類もあるらしいのですが,今日は「みずうみプール」だけしか入りませんでした。
なにしろ,わっち☆の泳ぎの練習が目的。
水深1.2メートルのプールが一番最適。
50メートルプールだと,水深が1.2~1.5メートルと,場所によっては深すぎてしまいます。
それでも,小学校のプールはせいぜい1メートルくらいですから,1.2メートルは深くて怖がるかなあ?と心配しました。

・・・が,全然平気!でした。
(〃´o`)=3 フゥ

バタ足の練習をさせたかったのに,あまりの混雑振りで,十分に足を伸ばしてバシャバシャしている余裕が無いほど・・・
わっち☆も,端でバシャバシャやるよりも,とにかく泳ぎたいようで,何度も端のほうから真ん中に向けてザブン,バシャバシャ・・・を繰り返していました。

ヤッピー☆は,そんなわっち☆に,文字通り,手取り足取り教えていました。
どうしてもひざを曲げてしまうわっち☆の足を下から支えてやったり,手を取って泳がせてやったり,自分の肩につかまらせてやったり・・・
いつもはケンカばかりで,ののしりあいのようにしているのに,妙に仲が良い時もあって,不思議・・・?
(・。・;

わっち☆は,まったく水を怖がらなくなっていました。
イルカクラブの成果ですね~!

結局,泳げたのはせいぜい2~3メートルと言う程度でしたが,来年はもう少し上達してくれるかな?と言う期待が持てそうです。

私は,プールに入ったのは3年ぶり!
わっち☆が1年生(ヤッピー☆が4年生)の時に,子ども会で,この同じプールに行った時以来です。
当時,まだ1年生で,しかも泳ぐどころか,水の中にいれることも心配な状態のわっち☆でしたから,一緒に行った私もプールに入らないといけないので,水着を買いました。
クォーターパンツのようなのと,半袖の上下セパレートタイプ。(と言っても,見た目はほとんど上下ワンピース状態のもの)

私はもともと平泳ぎしかできないので,平泳ぎをしていたら,わっち☆とヤッピー☆が大笑い・・・
(ー_ー)!!

どうも,最近の子どもたちは,「平泳ぎ」を見たことが無いらしく,「その泳ぎ方,ウケル~!」と,二人抱き合って笑いころげていました。
(ーー;)

顔を水につけずに泳いでいるのがいけなかったのかなあ・・・?

友達でも平泳ぎをしている子はいないようです。
たしかに学校でも教えないのかも?

あまりの混雑で,思うようには練習させることはできませんでしたが,それでも,作文を書く材料はできたかな?
と言う事で,1つノルマを達成しました。
(*^^)v







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2005 08:11:35 PM
コメント(8) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: