PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

March 7, 2006
XML
カテゴリ: ポンチョ♪



(先日,日記を随時更新と宣言しておいて良かったわ・・・・!)

なにしろ,昨日おとといと忙しくてバタバタして疲れていたのです。
特に昨日は,本当に一日中忙しく,クタクタになりました。

昨日は,小学校の6年生を送る会でした。

会の始まりが,お昼過ぎからだったので,私の小学校の勤務時間もその時間にずらし,午前中は行きませんでした。
保育所勤務終了後は,久しぶりに午前中に帰れるので,普段できないことをやったり,買い物に行ったりして,バタバタと過ぎ,早めに自分もお昼を食べ,おばあちゃんのお昼のしたくをしてから学校に向かいました。

この日のために,毎日1年生の練習に付き添っていました。
**学級のA君も親クラスの一員として参加しました。
普通学級の足の悪いB君も参加です。

1年生の練習に,**学級の担任の先生が付いて行ってしまったら,2年生のCちゃんと3年生のDちゃんが自習になってしまうので,担任の先生は教室に残らなければなりません。

私が,A君とB君の担当ですから・・・

A君の場合は,合間に友達をたたいたり,つついたり,大声出したりするのを制しつつ,1時間ごとに見計らってトイレに連れていかなくてはなりません。
B君は,体育館までの往復と,ステージに上がったり下りたりする時に,おんぶになります。

そんなことを毎日やっていました。

練習場所も,最初のうちは,体育館ではなく,校舎三階の音楽室だったりしたので,三階までおんぶで往復しました。

すでに,足がパンパンに張っていたのですが,ようやく少し慣れて来たところで,昨日の本番!

昨日は,送る会に先駆けて体育館の落成式(体育館の完成をお祝いする会)もありました。
その分長時間になるので,1時間おきのトイレも欠かすわけには行きません。
A君だけでなく,B君も冷えたのか何度も
「ぼくもトイレ行く!」
と,言い出し,その度におんぶでトイレにダッシュ!

一度に2人は無理なので,交代で連れて行きました。

A君はおんぶではないのですが,両腕を後ろから抱えるように捕まえて歩かないと,どこに行ってしまうかわからないので,力が必要です。

そんなわけで,それだけでももう足はパンパンで筋肉痛・・・

1年生の発表までの待ち時間も長くて,A君は飽きてしまった様子。
何度も,大きな声でしゃべったりして,私や担任の先生や1年生の先生に注意されることに・・・

会は予定よりも長引いて,4時近くまでかかってしまいましたが,A君は急遽途中でお母さんが都合で迎えに来て帰ってしまいました。

会の終了後は,一旦教室に戻り,下校になり,その後学級懇談会があったのですが,私は他に用事があったので,わっち☆が出てくるのを待って,すぐに帰りました。
学校から直接車で用を済ませに向かいました。
会の最中は携帯の電源を切っていたので,電源を入れたとたんに,溜まっていたメールが次々届き始めました。
その中の一件に,
「今朝お宅の前に救急車が止まっていたけど?おばさん(義母のこと)乗った?」
と言うのがあり・・・

えぇ!(゜△゜ )

その時は,交通量の激しい道路を運転中だったので,急に車を止めるわけにいかず,とにかく目的地に着いてから車を止めて,急いで家に電話をしました。
が,おばあちゃんが出ました!
「救急車が止まったって?」

「知らない・・・」

(ーー;)

そう・・・大丈夫なら良かったわ・・・

「どうも,ご心配いただいて。大丈夫だから。」

良かった・・・
(~_~)

で,用を済ませて家に帰ろうとした頃にはすでにヤッピー☆の迎えの時間が近づき,中学校に直行。
更にそのまま買わなくてはいけないものがあって,お店に寄ってから帰りました。

昨日はヤッピー☆の塾の日。
夕飯の支度を大急ぎでやって,6:20には家を出なくてはならず。
さらに,ヤッピー☆を送って戻る途中ではっち☆から,駅に到着する時刻の連絡が入り,家に戻って大急ぎでわっち☆にご飯を食べさせ,その間にお風呂をしたくして,すぐに駅に迎えに。
はっち☆を迎えに行って戻ってから,やっと私も夕飯になりました。
さらに,お父さんからメールが入り,

「遅くなるからヤッピー☆の(塾の)迎えお願い」

はい・・・

じゃあ,お母さん行って来るから・・・

と,20:30に出発。
9:20頃帰宅になりました。

ほんとに,疲れました・・・・


ポンチョ♪流 特別支援教育をめざして・・・

Last Update 03/08




一日一回↓クリックしてね!

障害者スポーツ応援クリック募金



日記背景クローバー素材: uno-com







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2006 03:49:16 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: