PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

April 26, 2006
XML
カテゴリ: ポンチョ♪



日曜日にアップして以来3日もたってしまった・・・

月曜日の朝は,めずらしく寝坊しました。
目覚しかけ忘れて,気づいたら6時!
\(◎o◎)/!

いつもは,目覚ましが鳴らなくても,5時過ぎに起きるのに・・・
日曜日の晩に,頭が痛かったので9時過ぎには寝てしまったのです。(早!)
そして,気づいたら6時・・・

おかげで,朝起きた時には,頭痛は治っていました。
やっぱり睡眠は大事ですね~。

火曜日(昨日)から,小中学校共に家庭訪問期間に入りました。
小学校は,4時間授業で給食後下校になります。
私もわっち☆も一緒に早く帰れました。
せっかく早く帰れたので,カブトムシの幼虫の様子を見てみました。
本当は,1匹ずつペットボトルに移すつもりで,500ミリリットルのペットボトルをカットする作業を,ここのところ週末などを利用してやっていました。
昨日もその作業をやってから,さあ幼虫を見てみよう,と言って掘り出した幼虫が
大きい・・・
(@_@)

丸くなっているのを,メジャーを使って計ったら,全長14センチ。
太さは計らなかったけど,かなり太い・・・

これじゃあ,500ミリリットルのペットボトルでは狭すぎる・・・
と言うことで,やめました。
せっかくカットしたペットボトルは,前蛹状態になってからう使うことにしました。
それまでは,まだまだ動いて食べるのでしょうから・・・

そんなことをやりつつ,LD親の会の連絡係として,申し込み書送付先が私のところになっているので,次々届いている申込書をチェックしたり,名簿を作ったり,他の役員の方々と連絡を取ったりと,色々とやることが多く・・・
ほとんどがメールのやりとりですが,電話でのやりとりもあり,FAXもあり・・・

さらに,中学校PTA広報の活動予定表の作成や文書作成,連絡網に関する作業などで,毎日空いている時間に両方の仕事をやっています。

と言うことで,日記をアップする余裕が無く・・・・

今日は,ヤッピー☆の担任の先生が我が家にやって来ました。
よ~く知っている先生ですから,話しやすくて良かったですが,やっぱりその時間の前後は拘束されるので,今日はわっち☆の放課後の陸上練習は休んでもらいました。
迎えの時間と家庭訪問の時間が重なっていたので。
でも,ヤッピー☆の迎えも重なっていたのですが,ヤッピー☆には学校で待ってもらいました。

ま,家庭訪問が一つ終わって,ホッとしました。

まだまだ役員の仕事(名簿作り,文書作り)が終わりません・・・
明日は中学校に行って教頭先生と文書の事と連絡網の事をご相談して来ます。



ポンチョ♪流 特別支援教育をめざして・・・







日記背景パンジー素材: 季節の窓 さん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 26, 2006 07:09:58 PM
コメント(14) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


忙しいですね  
体を壊さぬよう!
自分は連休まで、なんとかたどり着けそうです(笑) (April 26, 2006 07:16:20 PM)

(^^)  
体調が戻ってなによりです。
家庭訪問が終るとほっとしますよね。
しかも、家の中もきれい(*^_^*)
たまには刺激になっていいかも。なんて(^^ゞ
(April 26, 2006 07:31:21 PM)

Re:この三日間のこと(04/26)  
クーン43  さん
ポンチョさんでも うっかりすることあるのですね!
なんか安心しました。
今体調が悪い人が多いですね。
お大事に。

(April 26, 2006 07:40:50 PM)

Re:この三日間のこと(04/26)  
カブトムシの幼虫、どうしたらそんなに大きくなるの教えて~、ポンチョ♪さんm(__)m

頭痛の時は、早く寝るに限りますね。 (April 26, 2006 09:12:23 PM)

Re:この三日間のこと(04/26)  
私も今年度からまたまた広報委員になりました。
長さんでなくても忙しいんだから…ポンチョ♪さんはもっとも~っと忙しいんだろうなぁ…って思っちゃいました(^^;)
身体を壊さないように、気をつけてくださいね♪ (April 26, 2006 09:30:27 PM)

14センチ!  
春は曙 さん
わあ、14センチもあれば、きっと立派なカブトムシに育ちますね。

お祭りの屋台で「1匹1000円!」って叩き売りしたら売れそう……。(爆)

あ、カブトムシは、清潔な環境で適当な温かさと、餌がどっさりあれば、しっかり育つと思います。寒いと餌を食べないし、餌が足りなければそれでなんとかしようと小さいままで成虫になってしまうし…。 (April 26, 2006 11:11:21 PM)

Re:忙しいですね(04/26)  
ポンチョ♪  さん
なんばっち1971さん
ありがとうございます。
昨日は自閉っ子Eくんとの格闘もあり,結構体張ってるので週末にどっと疲れがでるようです。
先週末は中学校の授業参観~評議会と言うのが入って,その分疲れが繰り越された感じでした。
(April 27, 2006 05:53:39 AM)

Re:(^^)(04/26)  
ポンチョ♪  さん
しろちょこ0459さん
まあ,家の中まで入らず玄関先ということがわかっているの,きれいになるのは玄関周りだけ・・・
(´▽`)ゞ
なのですが・・・

う~ん,普段緊張感無さ過ぎかも・・・?
(April 27, 2006 05:54:56 AM)

Re[1]:この三日間のこと(04/26)  
ポンチョ♪  さん
クーン43さん
あら~?
うっかりの方が多いですよぉ!
朝寝坊したのは本当に久しぶりでしたけど・・・
それでもお弁当作りは間に合いました。

結局その後も喉が痛かったりするので,風邪ですね・・・(明らかに!)

(April 27, 2006 05:56:27 AM)

Re[1]:この三日間のこと(04/26)  
ポンチョ♪  さん
とくちゃん364さん
丸くなっている外側を計ったから,まっすぐ伸びたらもっと短いと思います・・・
<(*^_^*;

押し入れ用衣装ケース(奥行き70センチの)に30匹入っています。
腐葉土はたっぷり入れてありますが,ちょっと人口密度ならぬ幼虫密度が高すぎる気もしますが,糞が大量に出ると言うことはそれだけたっぷり餌を食べて育っているんでしょうね。
(April 27, 2006 05:59:33 AM)

Re[1]:この三日間のこと(04/26)  
ポンチョ♪  さん
茉莉花茶 旦~~さん
広報委員会がんばりましょうね~!
私も最近はPCが趣味と化しているので,趣味と実益を兼ねた仕事ではありますが,それでもいくつも重なると時間を取られますから大変・・・
本当に体を壊したら全部できなくなっちゃうから気をつけないとね~・・・・

(April 27, 2006 06:01:22 AM)

Re:14センチ!(04/26)  
ポンチョ♪  さん
春は曙さん
うちの方でそんなことしたら「ぼったくり!」と責められますわ・・・!
子供たちは必ずどこかでかぶとを捕まえてくるし,
スイカ畑を持っている農家はかぶとを捕まえるために,わざとスイカを割って畑に残しておくのです。
翌朝は確実に捕まえられるようです。
(April 27, 2006 06:09:46 AM)

Re:この三日間のこと(04/26)  
びんがた  さん
先週の高熱からヤット復帰した息子が、昨日からまた咳をしはじめました。
何時もお忙しいポンチョさんも、ぶり返さないようにくれぐれもお気をつけて! (April 27, 2006 10:23:12 AM)

Re[1]:この三日間のこと(04/26)  
ポンチョ♪  さん
びんがたさん
ありがとうございます。
やっぱりぶり返している気もするのですが,
何しろ,保育所で子供のくしゃみをモロに顔に浴びている毎日・・・
鼻水を次々とふきまくっていくのがお仕事・・・
(April 27, 2006 08:20:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: