PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 18, 2006
XML
カテゴリ: PTA関連

《18日の分》

この日、広報誌が無事発行されました。

15日の評議会の時に先にもらっていたので、それを一枚小学校の教頭先生にお見せしました。

小学校の広報誌は、教頭先生が全部PCで入力して印刷も学校でやっています。編集は役員さんなのかな?(その辺はよくわかりませんが、かなりの割合で教頭先生が手伝っているようです。)

そこで時々中学校の広報について、教頭先生から聞かれることがあるので、 今回できたものを持って行ったわけです。

そうしたら

「これは本格的でよくできてますね~!」

とお褒めの言葉をいただきました。

更に

「これは、ポンチョ♪さんが関わっているんですよね?」

「はい、三役は毎回関わります。」

「(中学校の)学校側はどれくらい関わってますか?」

「あ、学校はほとんど(新聞作りそのものには)関わってないですね。教頭先生も、印刷屋さんとの窓口になっているだけですし、金額の交渉も私が直接印刷屋さんに電話してますし。」

と言ったら

「そうなの?うち(小学校)の広報誌は学校(教頭先生=つまり自分のこと)を頼りすぎですね~!」

と・・・・

あの~、印刷を引き受けたのはご自分だったんじゃないですかぁ?

あの印刷屋さんに任せてお金払うより自分で印刷した方が半額で済むって・・・

(以前そう仰っていたはず・・・)

更に

「ポンチョ♪さんがいるからできるんじゃないですか?」

と言われ、それを言うなら、教頭先生が異動されたら後はどなたが引き継ぐんでしょう?

「次期委員長もPCができる方をピックアップしてお願いするつもりですから!」

中学校の教頭先生にも、PCソフト(「パーソナル編集長」)を買ってもらえないかお願いしてみたのですが

「ポンチョ♪さんがいれば買っても使いこなせるだろうけど、他の人が委員長になったとたん使えないってことになったら買ってももったいないしね~・・・」

って・・・・!

だから使える人を選んで引き継ぎますから!

買ってよ!怒ってる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2006 09:18:44 PM
コメント(4) | コメントを書く
[PTA関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:PTA広報誌発行(12/18)  
youko1965  さん
「パーソナル編集長」学校にあります。
PTAのためというよりも、学校の諸文書を作るためのようです。
一昨年の広報委員長は、このソフトを使ったようです。
昨年は個人所有の「イラストレーター」だそうです。
今年は「パーソナル編集長を使っていい」といわれたのですが、1学期も2学期も「ワード」で作りました。 (December 20, 2006 11:23:25 PM)

Re[1]:PTA広報誌発行(12/18)  
ポンチョ♪  さん
youko1965さん
そうですか!
じゃあ、学校の文書作りにも使えますってことでまたお願いしみようかな?

(December 21, 2006 06:07:51 AM)

Re:PTA広報誌発行(12/18)  
そんなソフトがあるんですか!
学校って「前例がない」だの「変わってしまったら使えなくなる」だの、必ず反対するんですよね。
どうして前向きに検討してくれないんでしょうね。 (December 22, 2006 02:23:20 PM)

Re[1]:PTA広報誌発行(12/18)  
ポンチョ♪  さん
ちいちゃん0156さん
そうなんですよ!
できる範囲内で少しずつ改善すべきことが色々あったりしますが、ちょっとしたことも、変えるっていうことは難しいところがありますね。

(December 22, 2006 03:29:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: