PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

March 23, 2007
XML

保育所(私)・小学校(私&わっち☆)・中学校(ヤッピー☆)・高校(はっち☆)とも全部今日が修了式でした。

保育所の修了式と言うのは、年長さんの卒園式と言うことです。

園ではないので卒園とは言いません。

ま、それは置いといて。

本来なら私の保育所の勤務時間は9時半までなのですが、今日の修了式開始が9時半。

と言うことで、今日は保育所修了式が終わり次第学校に行くということになっていました。いつもいつも学校の都合に合わせて保育所を早帰りさせてもらっているので、こんな時くらいは逆に学校の方に融通していただきました。

まあ、年長さんが11名(そのうち1名、発熱で欠席)しかいないので1時間もかからずに終わりましたから良かったんですが。

今日修了式を迎えた年長さんの中には、1歳のお誕生日前からずーっと見ている子が二人含まれていました。

本当に赤ちゃんの頃からほぼ毎日見ている二人ですからね。感慨深いものがあります。5年半の付き合いです。

私は朝の早番では全年齢の子どもたちと毎朝接しますが、後半は1・2歳児のクラスを手伝っています。

今日の修了式は、1・2歳児は一番最後のお見送りだけ参加になりました。それまでは部屋でいつもどおり過ごしていましたから、私も1・2歳児と一緒に部屋で待機。そしてお見送りの時間になったら小さい子達を引き連れておゆうぎ室へ。

来賓でいらしていた小学校の教頭先生がそれを見ていて、後で学校に行った時に

「今日はお疲れ様でした。あんな小さい子達を見ているなんて、毎日の苦労がわかりましたよ!」と声をかけていただきました。

小学生に比べたら、本当に赤ちゃんに見えるでしょうね。赤ちゃんでもあなどれないんですけどね~!

保育所の修了式が終わってすぐに小学校に行き、今日はB君の方へ。

ま、A君の方と行ったり来たりではありますが。

4月からのこと(人事も含めて)まだわからないことばかりで、いったいどうなるんでしょう?と言うことをそれぞれの担任の先生方とも話しました。

他から最新の情報などもあったりして、どうしてそういう連絡が学校には入らないのか不思議になったり。

学校と教育委員会と保護者と、それぞれの連携が上手く行ってないような・・・

(学校と保護者間はまだ良いんですけどね。いかんせん、教委のほうが・・・ね)

とりあえず、今年度が終了しました。

来週からは、しばらく小学校のお仕事はお休み。保育所だけになります。(保育所には春休みがありませんから)

明日は、親の会のイベント(ボウリング)に出かけます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2007 10:18:26 PM
コメント(4) | コメントを書く
[職場での子どもたちとの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:修了式(03/23)  
kenyo5  さん
お疲れ様でした~。しかしまだお仕事はあるのですね。

私も連絡なしのつぶてです。ほんとに4月から仕事が入るのか実感すらありません。同じく公立小学校は全て今日が卒業式だったので、たぶん教育委員会も今日まではこっちの方が忙しいのかな、とは思いますが。 (March 23, 2007 10:49:12 PM)

Re[1]:修了式(03/23)  
ポンチョ♪  さん
kenyo5さん

やっぱりまだ連絡無しなんですか?
私の方も新年度に向けてのはっきりした連絡無し。
毎年出すはずの履歴書の提出もまだ言われていません。保育所の方はもうとっくに履歴書出したんですけど・・・
一年後との契約なので毎年履歴書を出すって言うのもなんだかなあと思いますけどね。
ちなみに小学校の契約は4月の始業式から3月の修了式の日付まで。この後30日にある離任式の分はなぜか含まれず。なぜか?の部分はきっと忘れていると言うか考えが及んでいないと言うことだろうと想像しています。その日はまったくのボランティアで行くことになります。

kenyo5さんも連絡が来ないと落ち着かないでしょうね~。
春休み中に連絡が来るといいですね。いっそ、「打ち合わせとか引継ぎとか無いんですか?」って問い合わせてみたらどうでしょう?
(March 24, 2007 06:33:02 AM)

一年間  
お疲れ様でした♪
またすぐ忙しい日々が始まりますが、今はつかの間の休息を楽しむことにします(笑) (March 24, 2007 06:42:29 AM)

Re:一年間(03/23)  
ポンチョ♪  さん
なんばっち1971さん
本当につかの間ですけどね~。
少しはゆっくりしたいものですね!

(March 24, 2007 07:30:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: