PR
Comments
Category
Freepage List
今年度は介助員さんをもう一人増やしてもらうはずだったのですが、もう一人の募集が新年度に間に合わず、私はB君専属になると言われたのに結局当分の間は「今まで通り」と言う体制になっています。
ま、それはそれで良いのです。去年と同じなら、やっていたことですから。
ただ、今年はB君の教室が2階になったことで、同じことをするにも「おんぶで階段の上り下り」と言う作業が加わることになった分、仕事がハードになっています。
去年までは、週に1回図書室に本を借りたり返したりに行く時くらい(二階の教室の掃除当番の週は一週間毎日でしたが)でしたが、今年は毎日、しかも一日に二往復は確実にあります。
しかも体重は増加の一途。去年より増えていますから。
B君の体育、A君の英語、E君の音楽などなど、一日のうち毎時間違う教室に付き添いになり、その途中の休み時間はA君やB君のトイレがありますから、一日中あっちに行ったりこっちに行ったり、目が回りそう。
更に、廊下を猛ダッシュで走るA君を
「走りません!歩きます!」
と後ろから 叫び
・・・ 声をかけながら猛ダッシュで追いかける・・・(←注意!廊下は走ってはいけません)
自分の移動もついつい小走りになります。
一日中走っているような状態の上に、体育でも一緒にグランド3周したりして、最近の仕事は体育会系になっています。
今日は、なんだか足がだる~い・・・重い・・・
お風呂でリンパマッサージでもして早く寝ます。
明日は、授業参観、PTA総会、学年懇談会、歓送迎会です。
運動会 May 26, 2012
それぞれの新年度その1 April 12, 2012
23年度終了 March 31, 2012