PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

April 13, 2007
XML
カテゴリ: ポンチョ♪

午後から授業参観・PTA総会・学年懇談会(夕方から歓送迎会)だったので、この日は朝から短縮日課になっていました。

授業も5分ずつ短くなり、休み時間も短縮。

休み時間が短くなるだけでもバタバタだったのですが、給食の時間がずれて昼休み無しですぐに掃除になったので、私は家に帰ってお昼を食べる時間が5分も無い状態でした。

朝からはいつもの通りジャージにTシャツくらいの格好でしたが、お昼に帰ったときにきちんと見えるものに着替えないといけなかったので(パンツスーツのようなもの)その着替えの時間もあったし、そんな時にピンポン~とチャイムが鳴ってヤクルトが来てしまったりして、食べる時間が少なくなってしまいました。

卵かけご飯を流し込むように食べて、大急ぎで歯みがきをして学校へ戻りました。

学校を出たのが12:00で、12:15には戻らなくてはいけなかったのです・・・

それでも何とかA君のトイレには間に合いました。A君、この日は午前中にすでに1回失敗しているので、給食食べたら出る可能性大だったのです。

そして、1センチ程出ました。なぜそれだけで止まってしまうのか・・・?

A君のお尻をきれいにしてから今度はB君の教室に行きトイレと掃除の手伝い。

そして5時間目は授業参観なので、わっち☆のクラスへ。

以前に比べてわっち☆が落ち着いて机に向かっていただけで、(たとえノートは書けなくても)上出来です。

今までは私の姿が見えると余計に落ち着かなくなってソワソワしていましたが、この日は私が近づいても動揺すること無かったようです。

しかもちゃんと指示に従ってノートに書き込んだり、当てられて発表したりしていました。時々的外れな発言もありましたが、それはわっち☆独特の感性と言うことで・・・

(縄文土器の模様がクジラに見えたらしく・・・)

わっち☆のソワソワが無かったので、私のハラハラも無く無事に授業参観が終わりました。

PTA総会の後の学年懇談会では、案の定出席者はみな役員のノルマが完了した方々だけ。そんな中で役員が決まるわけも無く時間が過ぎていく一方。

歓送迎会が夕方からなので、その前に家に帰って夕飯のしたくをしなくちゃいけないのに・・・・!

何人かの方が自分から手を上げてくれて、最後の一人だけが出なくなってしまいました。

今まで一度もやっていない人とか、1回しかやっていない人もいるはずなのに・・・(そういう人は欠席)

仕方がないので、私が

「Mさんは一度もやっていないはずだから、Mさんに当たって、どうしてもダメなら私がやります。その代わり授業との兼ね合いで、私の時間の都合が付かないときは出席できません。それでいいならやりますよ。」

(最後に残っていたベルマーク委員会は午前中が活動時間なのです)

と言うことで話がまとまり、解散となりました。

その後で(歓送迎会の席で)担任の先生が

「あの後調べたら、まだ5~6人やってない人がいるみたいだから、なんとかそっちにやってもらって、できるだけポンチョ♪さんに回らないようにしますよ!」

と言ってくれました。

おお!良かった!ぜひそうして下さい~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 14, 2007 07:01:01 AM コメント(6) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: