PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

April 17, 2007
XML

今日のタイトル、誰のことでしょう?

私?・・・・違います・・・・ たぶん・・・・(汗)

B君。(普通学級3年生、肢体不自由児)

今日、身体測定でした。

B君、2月に計ったときは、約32キロでした。

そして、今日は約34キロ!(身長は約124センチ)

2ヶ月で2キロちょっとの増加でした。

1ヶ月1キロペース?

B君に「2ヶ月で2キロも増えたよ!」と言ったら、

B君:「ちょっと食べ過ぎたかな~?」

私:「ちょっとじゃなく  か・な・り

このまま行くと、半年後には40キロの大台に乗る計算・・・

おそろしや・・・・・

確かに、自由に動くことができないから食べることが数少ない楽しみの一つではあるでしょう。

動けないからカロリーも消費しないし。

食べたいと言われれば、「ダメ」とは言えない親心もあるでしょうし。

それにしても、徐々に増えることで結構おんぶできるものなんだと実感。

いきなり34キロをおんぶするのはきついでしょうけど、徐々に増やされているとこちらも体が慣れていくのか?鍛えられているのは間違いないでしょうね。

ただ、重いと言うだけでなく、だんだん脚周りの厚みが大きくなるので、後ろに手が回りきれなくなりそうです・・・

早く昇降機付き車椅子を操作できるようにしなくちゃ・・・・

あさっての講習会が終わったら、毎日自主トレに励みます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2007 09:38:46 PM コメント(4) | コメントを書く
[職場での子どもたちとの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: