PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

May 17, 2007
XML
カテゴリ: どうでもいい話

今日は新しいカテゴリを追加しました。

ショートショートでいきます。

《その1》

我が家のブーム(はまりもの):マンゴー

マンゴーが美味しくてはまっています。

マンゴー味のものがあると必ず買って試しています。

プリン、ジュース、のど飴、グミ、パン、缶詰・・・

どれも美味しいです!なぜ今まで無かったんだろう・・・?

一時期のブームじゃなく定番になって欲しいわ~!

《その2》

保育所に、わっち☆たちが小さかった頃使っていたパズルをいくつか持って行ってあげました。ミッフィー、ポンキッキなどの厚紙でできたボードに仕切り線があって型どおりに並べていく幼児用のパズルです。

先日、2歳の子が「ガチャピン(の顔の部分のピース)が無いよ~!」と言うつもりで口から出た言葉・・・

「ばかちん が ないよぉ!」

かわいそうなガチャピン・・・・スーパーマン並みに能力を発揮しながら”ばかちん”呼ばわりなんて・・・・

一緒にいた先生と私でウケまくったのは言うまでもありません。

《その3》

いつもわっち☆が一緒にいる仲良し3人トリオ。

IちゃんとTちゃんとわっち☆の3人は、算数の取り出し授業を受けています。

修学旅行の部屋も三人一緒(と言うよりも三人だけの部屋でした)。

ところが、この三人、しょっちゅうけんかしたりトラブッて二人だけ組んで一人はじかれることがあるのです。ま、よくあるパターン。すぐに仲直りするからそれほど心配はしていませんが。

Iちゃんはいつもわっち☆に手紙をくれます。ほぼ毎日。

今日は珍しくTちゃんからの手紙がありました。

「わっち☆へ。今度はけんかしないでIと三人で遊ぼうね。Tより。」

こんなやりとりをしている三人。似た者同士かも・・・?

《その3》

小学校では、毎年1~6年生の縦割りでグループを作って活動する集会があります。

先日、今年度の新しい縦割りグループが決まりました。私はB君に付いてB君のグループに入りました。そのグループのマークの入った旗を作る活動中、巡回してきた教務主任の先生。

「ここは ”犬グループ" だっけ?」

「先生!これは ”ネコ” です!」

「そうか!悪い悪い!絵の周りに大きく”ネコ”って書いといてよ!」

その後、しばらくしてまた教務主任の先生がやって来ました。

「  ”いぬ” って書いてくれた?」

だ・か・ら! ”ネコ” ですから!」

「あ、そうか!ごめんごめん!」

確かに子犬にも見えなくも無い、丸っこいネコの絵。しかも茶色で塗ってあったしね・・・

でも、その絵を描いてくれた子がかわいそう・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2007 09:40:49 PM コメント(4) | コメントを書く
[どうでもいい話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: