PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

July 3, 2007
XML

学期末の定番となっている「○学期に学習した漢字50問」テスト。

このテストに向けて、テストの解答が金曜日に配られ、週末の宿題はこの50問テストの勉強と言うものでした。

出題される字がわかっているので嬉しいですが、でも何しろ50問ですからね~!

その多さにも圧倒されそうです。

配られた解答の中の漢字の部分に白い紙を貼って(50箇所です!)それをコピーして練習するのがいつものやり方。

まずは、空欄に書ける字だけどんどん書いて行きます。

採点して間違った字や書けなかった字を、ノートに書いて練習したり、いつもの「LD児の漢字学習とその支援」からプリントアウトしたプリントなどを使って練習。

書けなかった部分だけ、埋めるように書き込んで行きます。

○付けをして、更に書けなかった字を練習。

書けなかったところだけ埋める・・・

の繰り返し。

週末から練習して、昨日は学校で「プレテスト」があったようです。

「プレテスト」と言うのは担任の先生の言葉ですが、本番の50問テストのコピーを使って、練習の意味で一度やらせてみるようなのです。

昨日やったプレテストは 64点!

う~ん、でも、まあまあかな?

家でやった時は書けていた字も空欄のままになっていたりして、まだ実力発揮していないかな?と言う感じではありましたが、

昨日の宿題が

「プレテストでできなかった漢字の練習」

でした。

練習は、上に書いたパターンで。

そして、今日の本番のテストでは・・・?

94点!びっくり

(注:わっち☆の自己申告です。まだ持ち帰らないので。)

それでも、

やったあ!

です。

「全部書けたよ!」

と言っていたので、それだけでも上出来なんです。

時間内に全部書けたってことだけでもエライ!大笑い

更に、

「『探す』の手へんを木へんにしちゃったのと、『棒』の下を木にしちゃったのと、『秘密』の『秘』のノ木へんを木へんにしちゃったの!」

と、間違えたと言う三問をしっかりと把握していたのです!

惜しかったね~!

でも、本当によく頑張りました!

昨日のプレテストの段階で、先生に

「これなら本番で90点以上とれるかもよ!」

と言われていたのだそうです。

わっち☆の頑張り(練習したノートなど)をいつも見て知っている先生の勘が命中しました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2007 08:47:19 PM コメント(6) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: