PR
Comments
Category
Freepage List
学期末の定番となっている「○学期に学習した漢字50問」テスト。
このテストに向けて、テストの解答が金曜日に配られ、週末の宿題はこの50問テストの勉強と言うものでした。
出題される字がわかっているので嬉しいですが、でも何しろ50問ですからね~!
その多さにも圧倒されそうです。
配られた解答の中の漢字の部分に白い紙を貼って(50箇所です!)それをコピーして練習するのがいつものやり方。
まずは、空欄に書ける字だけどんどん書いて行きます。
採点して間違った字や書けなかった字を、ノートに書いて練習したり、いつもの「LD児の漢字学習とその支援」からプリントアウトしたプリントなどを使って練習。
書けなかった部分だけ、埋めるように書き込んで行きます。
○付けをして、更に書けなかった字を練習。
書けなかったところだけ埋める・・・
の繰り返し。
週末から練習して、昨日は学校で「プレテスト」があったようです。
「プレテスト」と言うのは担任の先生の言葉ですが、本番の50問テストのコピーを使って、練習の意味で一度やらせてみるようなのです。
昨日やったプレテストは 64点!
う~ん、でも、まあまあかな?
家でやった時は書けていた字も空欄のままになっていたりして、まだ実力発揮していないかな?と言う感じではありましたが、
昨日の宿題が
「プレテストでできなかった漢字の練習」
でした。
練習は、上に書いたパターンで。
そして、今日の本番のテストでは・・・?
94点!
(注:わっち☆の自己申告です。まだ持ち帰らないので。)
それでも、
やったあ!
です。
「全部書けたよ!」
と言っていたので、それだけでも上出来なんです。
時間内に全部書けたってことだけでもエライ!
更に、
「『探す』の手へんを木へんにしちゃったのと、『棒』の下を木にしちゃったのと、『秘密』の『秘』のノ木へんを木へんにしちゃったの!」
と、間違えたと言う三問をしっかりと把握していたのです!
惜しかったね~!
でも、本当によく頑張りました!
昨日のプレテストの段階で、先生に
「これなら本番で90点以上とれるかもよ!」
と言われていたのだそうです。
わっち☆の頑張り(練習したノートなど)をいつも見て知っている先生の勘が命中しました!
それぞれの新年度その2 April 12, 2012
今年のおでかけ January 2, 2012
2学期総括その2 December 31, 2011