PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 17, 2007
XML

15日に、はっち☆のケーキを買いに行く時にわっち☆のメガネが出来たと言う連絡があったので、先にメガネ屋さんに行きました。

その時からわっち☆のメガネ生活が始まっています。

できあがったメガネを私がやってみると、どしゃぶりの雨の日にワイパーを使わずにフロントガラスから見ているような状態に見えます。

こんなんで本当にはっきり見えてるの~?

「見えるよ」

とわっち☆。

確かにあちこち

「あそこに書いてあるの、何て書いてある?」

と聞くと、スラスラ~っと読めます。(読めない漢字は読めませんが)

でも、まだ慣れないせいかメガネの存在が気になる様子。

学校が始まるまでに慣れておかないと・・・

昨日埼玉の実家宅に行ったので、埼玉のお菓子を買って今日は学校に届けに行きました。

メガネをしたわっち☆も一緒に行きました。

ちょうど外にわっち☆の担任の先生がいたので、わっち☆の目の話ができました。

実際にわっち☆のメガネを見てもらったら

「ほんとだ~!これはすごい!」

と実感してもらいました。

「だからそういうのもあって板書を写すのが大変だったってこともあるのかも?」

と言う話をしたら

「そうだね~!」

と。

ちなみにその先生の息子さん(わっち☆と同い年)は、最近近視になってしまったそうで

「うちのはゲームのやりすぎ!」

と言っていました。

確かに6年生のメガネ率はかなり高いかもしれません。

わっち☆の場合は近視じゃないからゲームのやりすぎと言うのとは違いますけど。

ゲーム機持ってないし・・・

そんなわっち☆ですが、今自由研究(トンボの観察)のまとめの作業をPCでやらせています。

普通に入力する分にはとても速く打てるようになっています。

今日は、コピー&ペースト(貼り付け)を教えてすぐにできるようになりました。

わっち☆、意外とこういうの覚えるのは早くて、使いこなしています。

早く仕上げて次のことをやらないと・・・!

夏休みなんてあっと言う間に終わっちゃいそう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2007 07:44:48 PM コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: