ポンチョ♪さん
来週竹田先生、翌週品川さんと講演会が続くけれど、おなじみの岩坂先生に県外でお会いするのもいいかも(笑)
土曜日の生徒を変更できればいいのですが。試験の後だから何とか調節してみますね。
早速往復はがき買わないと!

(October 24, 2007 01:09:43 PM)

PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

October 21, 2007
XML
カテゴリ: 発達障害関連

文部科学省主催の

第2回特別支援教育全国フォーラム

のお知らせです。

■日時:平成19年12月8日(土)

     10:00~16:30(開場9:30)

■場所:東京国際交流館 国際交流会議場ほか

     (東京都江東区青海2-79)

詳しくは、 こちらの文科省のサイト からご覧下さい。

ちなみに、前回の第1回特別支援教育全国フォーラムに参加した時の様子は こちら にアップしてあります。

前回の鼎談では、女優の五十嵐めぐみさんがLD児の母代表で登場しましたが、今回は作家の堀田あけみさんが登場します。

堀田あけみさんは、自閉っ子くんの母代表でもありますが、大学で発達障害関連の授業を持つ専門家の先生でもあります。

↓堀田あけみさんの著書

発達障害だって大丈夫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2007 08:45:36 AM
コメント(12) | コメントを書く
[発達障害関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アイコ16歳の著者  
kimi さん
最年少で文学賞を受賞したと話題になった彼女が「自閉症児の母」としてテレビに出演されているのを偶然見たことを思い出しました。
子どもの発達について教えている自分が、わが子の発達に疑問を持ちながら「まさか」と否定し、認めようとしない自分自身にショックを受けたと話されていた姿が印象的でした。

そういえば五十嵐めぐみさんが「徹子の部屋」に出演するため、徹子さんがLDについて学び「私のことだ」と始めて知ったこと。その上関連本には有名人として自分の名前が載っているのを知ったって徹子さんの本に書いてありました。
東京まで行けないなあ… (October 22, 2007 09:00:59 AM)

情報が早くって素晴らしいデスね~!  
風待人 さん
川崎のハートフォーラムも素晴らしかったです!!

千葉のお話は、ポンチョさんの記事を楽しみにしています。

3年前に梅永先生のお話を伺って(当時子どもは一年生)
「コリャ~、のんびりしていられないなぁ~!!」と
お尻に火がついた覚えがあります。

まぁ、それはそれとして
子どもも親も、こんなマイペースをキープしつつ…
元来のノンビリもワルクないかしら~と覚悟しているところです。 (October 22, 2007 10:34:00 AM)

Re:第2回特別支援教育全国フォーラムのお知らせ(10/21)  
お久しぶりです
相変わらずお忙しそうですね。
朝晩冷え込んで、昼間との気温差が激しくなってきました。くれぐれも体調崩されませんように。 (October 22, 2007 01:49:23 PM)

Re:第2回特別支援教育全国フォーラムのお知らせ(10/21)  
グロワーズ  さん
猫と遊んでいる場合じゃありませんね。

ポンチョさんは出席されるの?

11月23日~のLD学会は如何ですか?
(October 22, 2007 02:20:56 PM)

Re:アイコ16歳の著者(10/21)  
ポンチョ♪  さん
kimiさん
大阪で開かれるフォーラム「発達障害のある児童生徒への教育を考える」 http://www.npwo.or.jp/info/2007/post_32.html
は行けますか?
2007年12月15日(土曜日) 10時30分~16時30分です。
私は大阪まで行けないので、ぜひkimiさんに行ってみて欲しいなあ・・・
(October 22, 2007 09:09:36 PM)

Re:情報が早くって素晴らしいデスね~!(10/21)  
ポンチョ♪  さん
風待人さん
私はこの日小学校の行事があって行けないんです。
川崎でのフォーラムのお話、ぜひアップしてください!
(October 22, 2007 09:10:20 PM)

Re[1]:第2回特別支援教育全国フォーラムのお知らせ(10/21)  
ポンチョ♪  さん
ちいちゃん0156さん
ありがとうございます。
喉が痛いので薬飲んで早く寝ます。
(October 22, 2007 09:11:11 PM)

Re[1]:第2回特別支援教育全国フォーラムのお知らせ(10/21)  
ポンチョ♪  さん
グロワーズさん
実は、全国フォーラムの日は、親の会の小学生グループのイベントがあるんです。
まだどちらとも決めかねているんですが、小学生グループとしての活動は、もう今年度だけだからなるべく出たいなあと・・・

LD学会の方は、部外者でも行けるんですか?
興味はありますが・・・

(October 22, 2007 09:13:34 PM)

Re[2]:第2回特別支援教育全国フォーラムのお知らせ(10/21)  
グロワーズ  さん
ポンチョ♪さん

>LD学会の方は、部外者でも行けるんですか?

行けるんですよ!
一般の人は参加費6000円です。(3日で)
親の会に所属している方は3000円だったと思います!

(October 23, 2007 05:25:57 AM)

Re[3]:第2回特別支援教育全国フォーラムのお知らせ(10/21)  
ポンチョ♪  さん
グロワーズさん
そうですか!
でも3日連続は無理だなあ・・・
(October 23, 2007 06:15:15 AM)

情報ありがとうございます  
kimi さん

Re:情報ありがとうございます(10/21)  
ポンチョ♪  さん
kimiさん
行かれそうですか?
もし行かれたらぜひご報告をお待ちしています!
(October 24, 2007 08:38:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: