PR
Comments
Category
Freepage List
今日は朝7時前に家を出ました。
年末の大掃除と言うよりも、2月にはっち☆の受験のために実家宅に4泊することになっているので、そのための準備です。
ちょうど丸三年間空き家となっている実家宅。
(両親は三年前に千葉県内の老人ホームに入居しています)
家財道具はほとんど残したまま。
しかもこの三年間使わずにそのまま放置状態ですから、まずは掃除して、どれが使えるかを確認しておこうと思いました。
まずはお風呂。
掃除してお湯を張ってみました。
何しろガス自体元栓を止めたっきり使っていませんでしたから。
どうだろうと思ったのですが、大丈夫でした。
これで4泊する時も銭湯に行かずに済むわ!
(そういえば銭湯なんてうちの近くにあるんだろうか?)
それから、炊飯器もきれいに掃除しました。
両親が急遽家を出てホームに入居することになったので、両親が出たあとに何度か掃除には行っていました。
一番最初の時には、ご飯も保温したままだったので、その時に処分してきれいにしておきました。
それでも3年間使っていなかったものですから除菌できるペーパー類でしっかりあちこちふき取り、はずせる蓋は全部はずして丸洗いし、使えるかどうか確認するために、持って行ったお米でご飯を炊いてみました。
ばっちり!美味しく炊けました!
炊いたご飯でおにぎりを作ってお昼にわっち☆と食べました。
使えなかったものが一つ。
ガスコンロ。
電池も取り替えたのですが点火できず。
そんなこともあろうかと、今回IH調理器(と言うのか?電熱器のようなもの。)を買って持って行きました。
電気ポットもきれいに掃除して、電源を入れてみたらちゃんと使えました。
でもやっぱり放置したままだったので、中は洗浄剤を入れて置いて来ました。
朝、実家宅に着いたのは9時半過ぎ。
行ってすぐにベランダの手すりを拭き、布団を干しておきました。
が、お昼過ぎたころから雲行きがあやしくなって急いで中に入れたところですごい雨!
危機一髪!
おかげで全部の布団を干し終えることができず。
とりあえず、干した分だけは掃除機をかけておきました。
また泊まりに行く前に一度布団干しに行かなくちゃ・・・・
その外、掃除機かけたり床拭きしたり。
まあ、一通りのことが終わったので一安心。
普通、受験のためにホテルに泊まったりするのでしょうから、それを考えたら実家宅に泊まれるだけラッキーです。(かなり安上がり?)
これでノルマが一つ終わりました~。
でも肝心の我が家の掃除は・・・?
ま、明日の追い込みにかけましょう。
夫の入院と手術 January 8, 2013
お盆のミッションとお出かけ August 16, 2012 コメント(2)
成人式前撮り予約 August 4, 2012