PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

February 13, 2008
XML


≪13日の分≫
この日、私とわっち☆はお昼まで(給食前まで)で早退しました。
家に戻ってお昼を済ませて、支度をして出かけました。
車で駅まで行ってしまうと駅前の駐車場に車まで4泊しなくてはいけないので、タクシーで駅まで向かいました。
旅行用のキャリーカートを私は大きい方を持ち、わっち☆は小さい方を持って行きました。
実家宅に着いたのは、夕方4時半過ぎでした。

ガスや水道などを点検してOKなのを確認してから近くのスーパーに買出しに行きました。
普段はいつもどこに行くのも車ですが、実家に行く時は電車で行くので車がありません。
スーパーへも歩いて行きますから、帰りに荷物をたくさん持って坂道を上るのは大変!
なので、わっち☆が持って行った小さいサイズのキャリーケースを持って行って買い物したものを入れてガラガラと転がして帰りました。
これは大正解でした。

はっち☆は、朝から予備校に行って、昼間部の授業を受けて(いつもは昼間部と夜間部の両方のコースに出ています)から来ることになっていました。
はっち☆一人で実家の最寄り駅まで行くこと自体が初めてのこと。
ちゃんと一人で来られるのかなあ?と言うのと、一体何時に到着するんだろう?と言うので、はっち☆からの連絡待ち。

何しろこの日は一番強烈に寒かったんです。
はっち☆から「今(予備校が)終わった」と連絡が入ったのが6時前。
それから最寄駅に到着したのが8時になってしまいました。
私は駅の改札前まで迎えに行きましたが、わっち☆は家で待っていると言って行きませんでした。
そりゃ、外は寒いし暗いし。
家の中にいれば暖かいしゆっくりテレビ見て待ってる方がいいよね・・・

・・・にしても、今までは一人で待つなんて考えられなかったけど、自分から
「行かな~い。待ってる。」
と余裕で言ってるし、ずいぶん変わったものです。

はっち☆もキャリーカートに画材道具一式入れてガラガラと到着しました。

とにかく無事に到着して良かったわ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2008 01:01:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[長女はっち☆(大4)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: