PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

March 7, 2008
XML



6日に学検(公立一般入試)の発表があり、ヤッピー☆は一人で見に行きました。
そして私が朝の保育所の仕事を終えて外に出て、小学校に向かう途中でメールが届きました!
すばらしいタイミング!
小学校の教室に入ってしまってからではすぐにメールに返信できない(授業中なので)からです。
ちょうど外にいるときだったから、すぐに(簡単にですが)返信できました。
やり取りしたのはその時だけ。
私立の発表の時はその合格メールと共に貼り出された受験番号を撮ってメールに添付されて来ましたが、今回は画像が無い・・・

番号、見間違ってないよね?

と一瞬不安になりました。

後で聞いたら、私立の時は周りでみんなが写メ撮っていたけど、今回は誰も撮っている人がいなかったから撮らなかった、と言うこと。
ここら辺がヤッピー☆ならではかな?
はっち☆だったらきっと周りがどうしていようと自分ひとりでさっさと撮って来ることでしょう。
そしてそれを見た周りがマネして次々と撮り始めるというパターン。
この2人、性格が全く違うんです。

それはともかく、6日は証拠写真が無いし書類も郵送されるのでこの発表を見たヤッピー☆の目を信じるしかなかったのです。
そして翌日。
お昼休みに一旦帰宅した時にはポストにはまだ何も届いていませんでした。
速達なら届いているはずと思い込んでいたので焦りました。
なんで届かないの~?

そして夕方帰ったら、ポストに届いていました。
速達じゃなかったんだ!
そういえば返信用封筒には90円分の切手しか貼っていませんでした。(爆)

とりあえず書類が届いて本当にホッとしました。

ところで、発表の日、メールが来たのは受かったという連絡だけ。
その後、すぐに帰ればバスで帰れるので(お昼からは3時間くらいバスが無いけど)そのまま帰って来たと思っていたのですが、バスの待ち時間が1時間もあったそうです。
しかもそれを友達のYちゃん(それぞれ別の学校を受験して合格を報告しあっていて)に言ったら、そのYちゃんのお母さんが駅まで迎えに行ってくれたというのです!
びっくり!

そこで、チョコレートケーキを焼いてお礼に持って行った次第です。

ありがとう♪Yママ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2008 07:11:50 AM コメントを書く
[次女☆ヤッピー☆(専門2年)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: