PR

Profile

FPkuni

FPkuni

Calendar

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
FPkuni @ Re[1]:ミニトマト定植(05/05) ピロタラさん はじめまして! コメン…
ピロタラ @ Re:ミニトマト定植(05/05) こんばんは!初めまして*^^* 私も「ミニ…
獅子丸ver.440 @ Re:ゴーヤ栽培開始 植え付け(05/04) こんにちは。 カテから来ました~ い…
FPkuni @ Re[1]:モロヘイヤ&花火(08/04) k.kaori29さん 数名もご同僚の方がいられ…
FPkuni @ ははっ k.kaori29さん こんばんわ 確かに、…

Favorite Blog

@lifestyle @lifestyleさん
一人起業でワクワク… Create a Value try11さん
Jul 13, 2005
XML
テーマ: 家庭菜園(61434)
種から育てたトウガラシ。
2ポットあるうちの、大きく成長していた方の定植は数日前に終わっていたが、小さい方もそろそろ定植しようと、ポットから出してみました。
すると・・・根が少ない!
ポット全体に回っていた数日前の苗とぜんぜん違います。

良く見ると1.5mmくらいの小さな虫がたくさんいました。
変な虫が根を食べていたようです。
(写真では小さ過ぎて撮れませんでした)


とうがらし050713-1

トウガラシ系は、定植時にも根を痛めないように言われています。
虫を落とすために洗ってしまったので、うまく育つかわかりません。


さーどうなるのか。今後が気になるので小さめの4号鉢で育ててみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2005 11:36:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[栽培:ナス科トウガラシ属] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: