2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
日本映画専門チャンネルで、ドキュメンタリー映画の特集を放送していて面白く観た。◎「ヨコハマメリー」 2005・中村高寛・監督◎「バック ドロップ クルディスタン」 2007・野本大・監督 ◎「選挙」 2005・想田和弘・監督若い監督たちの仕事、3作ともそれぞれに心をゆさぶられた。劇映画とドキュメンタリー映画をならべると、私はドキュメンタリーのほうが印象が深く刻まれることのほうが多い。監督の個人的な興味から始まり、その納得のいくまでを撮り続ける。出演者たちは、スタッフとカメラの前で自分を演じきっているようだ。さらけ出すことによって、関係を増幅させ自らをきたえているみたいだ。俳優は自己を演じる実物には、かなわないんじゃないかしら。編集と出演者の魅力、それは実在感と言うのかな、その技術と勇気も、監督の腕のみせどころなのだと思う。映画と言うものに、新しい目線を覚えて今月はあと2本のドキュメンタリー映画を観る予定だ。
2010.04.20
コメント(2)

昨夜よりの雪が、今朝も残っていました。春はどこへ行った? 昨年もらった鉢植えのカーネェーションが、越冬して花を一つつけた。アイスランドでは火山が噴火。地震も世界で多発。地球はまだまだ壮年期。
2010.04.17
コメント(0)

ほろ酔い気分で撮影しました。桜満開です。昨日午前中、雨の桜を見に行こうと近所を歩いたのですが、傘ごと吹き飛ばされるような強風で、花を見るより傘を掴んでるのに必死な状態。用だけ済ませて、早々に帰宅しました。で、夜再びぶらりと出かけてきました。
2010.04.03
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1