ふらっと日記

ふらっと日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とこみん

とこみん

Favorite Blog

Welcome my site スパイク1961さん
アトリエ5号星地区 シルフちゃんさん
ひめ子の絵日記。 hime_1さん
石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん
エデンの南 SEAL OF CAINさん

Comments

とこみん @ Re:古い映画ですが(04/20) あじたまさん >今村昌平監督の「人間蒸…
あじたま @ 古い映画ですが 今村昌平監督の「人間蒸発」をご覧になる…
とこみん @ Re:幼くして(03/30) あじたまさん >死と向き合うことの是お…
あじたま @ 幼くして 死と向き合うことの是おとさようならをし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2009.10.13
XML
カテゴリ: 読書
中断していた読書計画に立ち戻って、読書のリズムを模索しながら読み進めています。

●「今こそアーレントを読み直す」
  仲正昌樹 講談社現代新書

●「ナショナリズム」--名著でたどる日本思想入門
  浅羽通明 ちくま新書

●「アナーキズム」--名著でたどる日本思想入門
  浅羽通明 ちくま新書

●「日本の現代思想」--ポストモダンとは何だったのか
  仲正昌樹 NHKブックス


  仲正昌樹 NHKブックス

●「はじめての現象学」
  竹田青嗣 海鳥社


●「1Q84」book1、2
  村上春樹 新潮社



長い間、活字恐怖症+怠け病だった私が今までとは異なる方向の読書を始めて、2年近くになった。まだまだ歩みは蝸牛のごとしだけれど、私にとっては大冒険。
先の時間が少なくなったので、心臓に毛をも生やして進もうぞ。


「1Q84」は、ちょっと埴谷雄高の「死霊」を思い出させた。
情報がびっしり詰っていて、どこを取り出しても論が立つような。
だが未消化な気分を引きずったので、ネットで検索したらbook3が来年出るそう。
なんとなく納得、出たらやっぱりまた読まずにはいられないだろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.13 14:27:17
コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: