全8件 (8件中 1-8件目)
1
水仙は香りのあるものを。◎ピピット◎セイルボート◎ブライダルクラウンアジサイは、安くなっていたラグランシア2品種のベビー苗を。(500円)◎ブライダルシャワー◎シャンデリーニマーガレットはPWのバニラボネットっていう品種を。なんだか変わってる感じ。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月31日
コメント(2)
これはシャーレーポピーというポピーの1品種なのらしいです。俗にいう「ヒナゲシ」というやつ。ず~~~っと前に注文したものなので、佐川のおにーさんから受け取った時に頭がバグってしまいました。”なんじゃこれ??”アメージングなグレイッシュカラーで咲くポピーということなのですが、色幅が広いので何色が咲くかわからない、とのこと。これはタキイネット通販で6株セットで購入したものでして、種で増えるということなので6株もいらないんじゃ???とは思ったけれど6株が1セットだったのでしょうがない。何色で咲くかわからない上に交雑しやすくて種をとっても同じ色の花がさくかどうか???らしくてほんと博打っぽい今まで植えたポピーの苗を全滅させているワタクシといたしましては、もう一度育て方をよ~く読んでから植え付けねば。耐暑性が低いというのが、うちで全滅している理由のような気がします。なんせ地植えしていましたからね。でかくなるみたいなので鉢植えは鉢植えで大変そうではありますが・・・。花苗 春 ポピー パパ―バー アメイジンググレー 1鉢 3~3.5号【先行予約2月下旬~お届け】Papaver rhoeas Amazing Grey ポピー 花苗 花 耐寒性一年草 ケシ 芥子 春苗 2024SPR励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月17日
コメント(4)
クラブラウンジに行ってから同グループの晴海1Fの大浴場に行きました。おなじみのカートでの送迎。8階にあった宿泊者専用の大浴場はクローズ中です。今回の宿泊プランは「平日限定オールインクルーシブ」というもので、①料理無料アップグレード割烹 松秀 スタンダード料理 → 割烹 松秀「料理長おすすめ旬の和会席」②夕食時フリードリンク20種類以上のドリンクメニューからご自由にお選びいただけます③クラブラウンジアクセス館内にある「Club Lounge GAHAMA」滞在中時間に合わせて3つのフードプレゼンテーションとフリードリンクでくつろぎの時間をお過ごしいただけます、またチェックイン前の14時からご利用可能ですので早めにお付きの際はお部屋のご準備が整うまでごゆっくりとお過ごしいただけますフードプレゼンテーション・モーニング 7:00 - 11:00・アフタヌーンティー 14:00 - 18:00・カクテルタイム 18:00 - 19:00 この時間帯はたぶんなかったと思うんですよね。。④レイトアウトサービス通常11時チェックアウト → 当プラン特典12時チェックアウトという特典つきだったのですが、このうち、クラブラウンジアクセスはすべての方に対してのサービスなのですよ。レイトチェックアウトはチェックイン時に11時と言われたので、12時って書いてましたが~と主張。リピート客の情報は残っているようで、前回これは嫌だ!と連絡した食材は記載されていました。ひとつだけ気になったことがあるのですが、駐車場に停めてある車の車歴も残っているんですよ。「お車替えられたんですね。」と言われてびっくりしたのです。不適切な関係でこちらを利用される方は注意してね(爆笑)。さて、夕食は「松秀」にて。特典で料理はワンランクアップになっているはずなのですが、最初に泊まった時に食べたワンランクアップの料理のほうがよかったのでは?と思いましたね。(特に朝食)。もう1~2ランクアップできたらよかったな。メニューも以前の手書き風のものからごく普通のものに変わっていました。まぁ読みやすいからそれはそれで結構なのですが。夕食時のフリードリンクって私はワンドリンクくらいのサービスなのかと思っていたのが違いました。いくらでも飲めるんです。ただ、例えば清酒を一本ど~んともってきておいてくれるとかいうわけではなくて、1杯ずつ注文するようになっていたので頼みにくいと言えば頼みにくい。お酒の強い方は1本もってきてくれ、って頼んでみたらどうかな??大分の旅館には外国人の従業員が多くて、彼/彼女たちは非常に流ちょうな日本語を話すので感心するのですが、何故か皆さん早口で聞き取れない。たぶん、日本語とは’ま’が違う??のか、文節を切る箇所が違うのか、決してアクセントが違うというわけではないのですが(違う時もあるが)、なんだかよくわからない。日本人の話す日本語とは何かが違う気がします(笑)。で、料理の説明を受けても??な感じしますね。まぁいいけどね。何を言っているのかよくわからないので、もう録音することにしたのですが、なんだかね、いきなりしゃべりだすので録音開始が間に合わない(笑)。◎前菜柿の白和え 小豆と蛸 太刀魚田楽焼き むかご雲丹和えタコは地だこの柔らか煮で、柿はエリンギと和えられている?(違ったかも)◎椀物里芋と菊菜すり流し 銀杏 胡麻豆腐 柚子◎御造り本日の鮮魚 四種盛りまぐろと間八、鯛と車海老あら塩と甘口しょうゆと自家製のポン酢でお召し上がりください、とのことです。◎煮物地魚南蛮煮香母酢の泡 かぶ 茄子 小松菜 車麩まぁ、お品書きにも書かれているので間違いないのですが、香母酢の泡って何なんでしょうね(笑)。◎仕立て伊勢海老雲丹味噌グラタンここは日本人のおにいさんが給仕してくれたのでわかりやすかったです。◎揚物海老真丈 食パン挟み揚げ食パンの間に海老真丈を挟んだもの。前におかれているソースはマスタードソースです。ここから再度外国人のおねえさんに給仕が変わってしまいました(え~ん)◎強肴おおいた和牛ロースト生姜と青ネギのソース 白葱 蓮根 サラダ水菜◎食事釜炊き御飯香の物胡麻出汁茶漬け「ごまだし」というのは大分県の南の方、佐伯市あたりの郷土料理で「白身魚を焼き、胡麻・みりん・砂糖と一緒にすり合わせ醤油を足して仕上げた地方の万能だし」です。うどんにのっけてごまだしうどんにするのが一番よくみる使い方のようです。◎甘味胡麻ムース今回は胡麻を使った料理が多いなぁ。。。朝ごはんです。朝のフリードリンクは続行されていますね。自家製のスムージーもでてきたのですが、写真とれてないですね。前にワンランクアップの料理だった時は朝っぱらから刺身が出て、釜炊き飯も海鮮ものだったので同行者にそう説明していたのですが、違うやないの~、ごめんなさいって感じでした。◎葉野菜ミックスサラダオリジナルドレッシングが2種。◎台物 宇佐市院内 とろける湯豆腐豆腐の角が溶け出し、出汁は豆乳のように白く濁ってきます。角のとれた豆腐は、食感も味わいも一段とまろやかになります。とのこと。嬉野温泉の湯豆腐が同じようなもので有名ですね。◎小鉢 りゅうきゅう 朝炊き金平牛蒡◎焼き魚 いわし一夜干し じゃこ天◎松秀オリジナル唐辛子味噌◎大葉のソーセージ◎食事 釜炊き白御飯◎香の物 盛り合わせ◎留椀 あさりの味噌汁※鈴木養鶏場 朝採れ生卵※安心院町イモリ谷納豆 味海苔生卵と納豆は後からオプションのようにいかがですか~?と持ってきてくれるのですが、「両方ください。」というと「ぇ?」みたいな感じでしたよ。すみませんね、よく食うやつで(笑)。◎甘味 フルーツヨーグルト掛け朝食後、もう一度クラブラウンジに行ってみました。朝のクラブラウンジには食べるものとしてはヨーグルトとフルーツポンチみたいなもの?と飲み物はコーヒーなどがあったくらいですかね。前回来た時にはクローズしていた売店が開いていました。こちらではアマネリゾートのオリジナルのものなども売っています。チェックアウト時に、1万円割引クーポンを5枚いただきましたが、こちらのクーポンはその他の割引とは併用できないとのことで、使えないなーと思ってしまいました。この年末年始にかけて、公式サイトで年末年始特別キャンペーンと国内旅行応援クーポンの併用で最大36%オフになるセールをやっていましたが、まあ、しばらくは行けないかなー、さすがに。大分県は全国旅行支援終了後の旅行需要の急激な落ち込みに対応するため、旅行閑散期(12月~2月)を対象とした旅行需要喚起策(大分県への旅行者を対象とした地域クーポン(おおいた旅得クーポン)という支援を行っており、一人3000円分のクーポンがもらえるのですが、楽天トラベルとかじゃらんとかではプランによってそのクーポンがもらえたりもらえなかったりするんですよね。ガハマテラスの場合、公式サイトからの申し込みで、希望があればそのクーポンがもらえることになっています。今回は楽天トラベルで予約したのですが、このプランにはおおいた旅得クーポンはついていませんでした。予約される際はその点よく確かめてからのほうがいいかな~。AMANE RESORT GAHAMA(ガハマテラス)励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月07日
コメント(2)
2022年にできたクラブラウンジがどんなものかと思ってまた泊まってみました。今回はそれを中心に書いていきますね。クラブラウンジが以前のガハマタワーのフロントロビーの位置にできたので、入り口、フロントの位置が変わっていました。私が最初に来た時はこちら側でしたが。。クラブラウンジが14時から開いているということだったので、チェックイン3時からでしたが、少し早めに行ってみました。そうすると自分たちだけではなく、多くの方が同じように早く到着されていました。スーツケースは中国語圏からのお客さんのもの。中国語圏からのお客さんが結構多いんですね。クラブラウンジはチェックイン後の使用になるので、2時から入れるというわけではありませんでした。ひとまず、部屋に入ります。今回はセントラルヴィラというお部屋。海が見えないのが残念ですが、初めて泊る部屋です。玄関には茶香炉も置かれていました。入って廊下の右手にお風呂。アマネリゾート晴海のほうの大浴場しかり、ガハマしかり、何故かクレンジングが置かれていないんですよね。以前、フロントのおねーさんにそのことを言ったら、お客様の声として書いてくださいと言われたのですが・・・・。直接あなたが上司に言ってくれ!って思いましたね。内風呂ですが広いですよ~。かなり熱いお湯だったので、水をいれてうめないと入れないですね。左手に広い広いクローゼット?浴衣と作務衣が用意されていました。水回り。飲料水が2本のみです。廊下のまっすぐ先がベッドルームで、右手奥に居室。ベランダにお庭。海はみえねどなかなかいいです。というわけで、とりあえず、クラブラウンジに行ってみました。場所はガハマタワー2階になります。こちらは広いオーシャンビュー側です。クラブラウンジの利用時間は6:00~22:00ですが、食べ物などがあるのは7:00~11:00、14:00~18:00の間のようですね。飲み物は左からジュース類、コーヒー、お茶など→シャンパン→ノンアルシードル、それから生ビール、奥の冷蔵庫に缶チューハイ、缶ビール、ノンアルビール、缶ジュースなど。最初はお菓子みたいなつまみしか目につかなかったのですが、コーナーをまがったところに冷蔵庫がありまして、先ほどの飲料と共においしそうなつまみがあったんです。ビールのグラスも冷えていました。この3種類のピンチョスなど(ピンチョスはスペイン料理の一種で、パンや生ハム、オリーブなどを串に刺した一口サイズのおつまみ)がとても美味しかったのです!そしてその下段の「生チョコトリュフ」もとてもおいしかったです。ちなみに左から「大分県産椎茸ときのこマリネ」「ピンチョスカプレーゼ」「生ハムとクリームチーズのピンチョス」です。食べ物が置かれているスペースの反対側にもくつろげるガーデンビューの空間があって、こちらにもコーヒーなどを淹れる機械が置かれていました。AMANE RESORT GAHAMA(ガハマテラス)励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月07日
コメント(0)
秀月は大分県の筋湯温泉にある全8室 半露天風呂付き離れの宿です。フロントあたりの大体の見取り図です。こんな感じになっていました。売店というか、物販はこれくらいしかなくて、お着き菓子はここで売られていた、しょうが煎餅でした。シャワーキャップ等はフロント棟から持っていく感じですかね。以前は大浴場として使われていたお風呂が、新型コロナ感染症対策として貸切風呂になったとのことです。というわけで、ふたつの広々とした貸切風呂「秀の湯」「月の湯」になっています。ふたつの貸切風呂の造りは同じです。筋湯温泉なのですが、”2003年(平成15年)8月に、近くの八丁原地熱発電所が発電用に汲み上げた温泉を源泉として供給する「筋湯温泉供給株式会社」が設立され、同年12月より供給が始まった。この取り組みは2004年(平成16年)8月に発生した温泉偽装問題で取り上げられた。ただし、期待した源泉と異なる源泉に入浴することにはなっても、温泉法を満たした温泉であるため、伊香保温泉などと同列に論じられないことから騒動はすぐに収まった。”という経緯があり、温泉分析書に源泉名 八丁原地熱 熱水 と書かれているところは供給されているものを源泉として使っているということなのだと思います。部屋には九重のお山の名前がつけられていたのですが、何故か「阿蘇」っていう部屋もあったな(笑)。今回は「大船」という名前のお部屋に宿泊。貸切風呂の隣の部屋だったので、貸切風呂がいつ空いているのか確かめやすかったですね。しかし・・全室にお風呂がついているにもかかわらず、なかなかこの貸切風呂が空いていなかったんですよね~。マッサージ機があるのは良き。部屋付きのお風呂です。夕食です!◎食前酒 甘酒◎先付 柿の白和え◎造り 熟成鱒 うなぎ 山女魚魚卵松前漬け土佐醤油 トマト醤油◎御椀 土瓶蒸し◎焼物 山女魚の塩焼き◎蓋物 鱒蕪蒸し 菊花餡掛け◎小鍋立 鶏つみれ鍋◎洋菜 黒毛和牛サラダ仕立◎油物 山女魚香味揚げ◎酢の物 ごぼう 胡麻酢和え◎御飯 九重町有機米◎止椀 味噌汁◎香ノ物 自家製盛合せ◎デザート 自家製アイス誕生祝いの宿泊だったので、ケーキ等用意できないかと問い合わせたのですがそれは無理で、プレートにお祝いの言葉をいただきました。(茶色のお皿にホワイトチョコレートで。)朝食です。おいしそうですね~。コーヒーは朝食時に気が付いたけれど、夕方もあったのかな?お土産にもできる温泉ゆで卵もいただけるようになっていましたよ。あ、有料で1個100円でした!筋湯温泉には九重森林公園スキー場があり、冬にはスキー客でお宿も賑わうようです。秀月励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月07日
コメント(0)
熊本県山鹿市にある名湯・平山温泉の善屋さんに行ってまいりました!こちら2018年に全面改装リニューアルされたとのことで新しい建物になっております。立ち寄り湯もできるようになっていまして、日にち・曜日によっては結構にぎわっているようです。お風呂への入り口ですね。こちらは宿泊者専用ラウンジ。受付と売店です。今回は1Fの和洋室、46平米ツインベッドのお部屋。ドアをはいりまして、前面に和室、左手にベッドルームという造りになっていました。ベッドルームのえ~っとこれなんていうのかな、間仕切り?には山鹿灯篭をイメージした組子が施されています。山鹿の灯篭については、山鹿灯籠振興会公式ページをご覧ください。山鹿市ではお盆に山鹿灯籠まつりというお祭りをやっていまして、その昔、灯籠民芸館?で私も頭に灯籠を乗せて写真を撮ってもらいました。ベッドはシモンズのものだそうです。アメニティはクローゼット下のほうに浴衣などと一緒におかれていて、中身はこんな感じ。冷蔵庫の中にはウェルカムスイーツの羊羹とくまもんの飲料水が入っていました。羊羹って初めてかも?これがとても美味しかったのでお土産にも買いました。楽天トラベルのプランを見てみると、バス・トイレ無とか書かれていてびっくりしたので、公式を確認しなおしたのですが、ちゃんと全室にあるから~。温泉の利用時間は6:00~23:00でした。お風呂の内部の写真は撮影禁止なので旅館の公式サイトからお借りしますが、大浴場と露天風呂、それから貸切風呂があります。貸切風呂は今回は利用しませんでした。(※宿泊者は半額だそうです。)更衣室のロッカーは個別に鍵がかかるタイプなので安心できますね。それからウォーターサーバーなども用意されていましたよ。「当旅館の温泉は、加藤清正公が汗疹を治したと伝えられる源泉掛け流し100%の良質天然いで湯。熊本県山鹿市の奥座敷とも呼ばれる山間の里・平山温泉は、古くから病を癒す場として温泉が開かれたという伝説があり、皮膚に対する効能が高い温泉として知られています。」とのこと。公式サイトの説明では「泉質は「アルカリ性単純硫黄泉」で湯上りはお肌がツルツルに。」とのことなんですが、温泉分析票ではアルカリ性単純温泉という分類になっています。ちなみにPHは9.57です。※公式サイトより露天はこの丸い陶器風呂がたぶん3つくらいあったと思うのですが。。貸切風呂の様子はこちらをご覧ください。今回は1泊2食付き・山鹿会席というプランです。レストランKAZAGURUMAにて。おちょこで三種飲み比べ(700円税込)というのをやっていて、清酒が冷やされていました。◎旬菜五点盛り◎椀物松茸の土瓶蒸し◎造り本日の鮮魚五種盛り◎台物味彩(あじさい)牛あぶり焼き味彩牛というのは熊本県産の銘柄牛肉で、黒毛和牛の雄と国産乳用牛の雌を交配したもの。いわゆる交雑種なんですが、適度な霜降りと柔らかい肉質により人気上昇中なのだそうです。◎焼物山女魚塩焼き◎煮物南瓜まんじゅう べっこうあん◎食事栗と木の子の釜炊き御飯◎止椀赤出し◎香の物二種◎デザート梨のコンポート以上。珍しくメニュー通りに料理が出てきましたね。朝御飯です。これは熊本名物だご汁。大分ではだんご汁っていうんですけれどね。立ち寄り湯で平山温泉の泉質を楽しんでみるのもいいかもしれませんね。日帰りプランはこちらをご覧ください。入浴+食事(昼食)のデイユースプランもよさそう。平山温泉 旅館 善屋励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月06日
コメント(0)
地植えにした、スカシユリやテッポウユリは背丈は低いながらも、切り花にして室内に飾れば開くと思います。オリエンタル系などの子はちょっと厳しいかな。暖かい室内に取り込めばいいのだろうけれど、日光が十分にあたる置き場所がないんだよね。日があたらなくても咲く??とりあえず、来春用に球根を肥培したいですね。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月05日
コメント(0)
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます<(_ _)> 今年もよろしくお願いします。さて。去年は1輪も咲いてくれなかった日本水仙が咲いています。庭のいろいろなところに植えているのですが、咲いているのはあまり日当たりがよくない木の下。ガンガンに日が当たるところよりいいのかなぁ??こちらはタキイの懸賞でもらった金盞花の種をまいて育てたもの。3種類の種がはいっていましたが、とりあえずこれだけ咲いています。仏花にするのにちょうどよく、真冬に咲いてくれていてすごい!と思いました。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年01月05日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1