全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日は絞り系のシャクヤクのご紹介です。「ファーストレディ」は前述なのでこちらの3種+おまけで。◎月華去年まで咲きそうでずっと咲いてくれなかったのですが、今年満を持して開花!でもこういう花だとは思っていませんでした。このシャクヤクは蕾の時からとても可愛いです。◎麒麟丸これ系のシャクヤクの中では一番キレイかもしれない。◎サーカスサーカスこれはまだ小さい株なので花もはっきりしませんね。◎イエロークランの台木!ハイブリッドシャクヤクの台木がこういう花でした。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月15日
コメント(2)
◎ベン・ヒューストン Ben Houston作出者 R.Houstonサイズ 巨大輪(花径が平均28cm以上)花型 ID (インフォーマルデコラ咲き)草丈 高性(120~150cm)花色 オレンジ山形県川西町から届いたふるさと納税返礼品の中の品種です。今年は昨年咲いていたダリアの大多数の球根が消滅していたので寂しい夏になりそうです。こちらはHCで単独で購入した、ガルビネアマジェスティックのライトピンク。青いデルフィニュームは白に遅れて咲いてきました。白いジキタリス、パープレアアルバです。宿根草を見切り処分で買ったら得した気分です。PWのマーガレットも見切り品処分だったので買って育てていました。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月15日
コメント(0)
◎グリーンハロー Green Halo (Klehm,R.G. 1999 USA,IL)2020年11月タキイネット通販から届きました。今年は綺麗でもなかったし、匂いも強くなかったです。でもそのおかげなのか、虫があまりついていませんでした。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月13日
コメント(0)
◎インスペクター Inspecteur Lavergne (Doriat 1924 France)これは2022年にタキイネットで3年生苗ということで購入して今年初めての開花。でも、同時に買った品種は今年も咲かなかったです。何が悪かったのかなぁ。上に書いた名前はフランス語なんだけど英語でいうとラバーン警部という意味みたいです。一体どういうネーミングなんだ(笑)。これは赤でもない、赤紫でもない、微妙な色。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月13日
コメント(0)
◎チャーリーズホワイト Charlie's White (Klehm,Carl G. 1951 USA,IL)悪天候の中咲いていたのであまりいい花ではありませんでした。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月13日
コメント(0)
◎ソノマイエド Sonoma Yedo2022年、タキイネット通販で買って植え付けたものです。去年咲かせたのがいけなかったのかな。成長していないというより、衰退した感じです。◎コーラルイス Cola Louise昨年、株の中央から台木の芍薬が伸びていたのでハラハラしていたけれど、今年もちゃんと花を咲かせてくれました。もちろんまた中央部分に台木の芍薬が伸びてきたけれどそれは早い段階で除去。しかし、株の端のほうから出てきていた台木はどんな花が咲くのかみてやろう、という興味のもとに育てていました。左端の赤丸の部分が台木のシャクヤク。台木の芍薬は分離して育てれば非常に育ちがいいので、雑草抑制にはいいです。これも何かのハイブリッドシャクヤクの台木だったけれど成長旺盛です。ところで本題のコーラルイスの花。この品種に限らず、今年は開花時期に雨ばかり降ったのでなんだかさえない感じだったんですよね。◎オリエンタルゴールド・・・のはずが!!これは咲くまで気が付かなかった!葉っぱ全然違うのに気が付かなかったんですよ(笑)。なんと台木の芍薬に置き換わっていました。これも抜いてどこかに植えるかな。ハイブリッドシャクヤクはやはり牡丹のように深植えしたほうがいいのかな。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月13日
コメント(0)
今日は赤紫系の品種をご紹介します。これ系の色で一番キレイだな、と思っていたフェリックスクルーズが何故か今年消滅していたのでがっかり。ただ、おととし、タキイのピンクのシャクヤクの福袋に一本入っていたのでそちらが大きくなるのを待ってみます。◎リチャードカーバル Richard Carvel (Brand, O.F & A.M. 1913 USA,MN)母が植えていた大株の品種確定のために自分が買ったものとタキイの福袋で来たもの、大株を株分けしたものとかあってうちにはたくさんのこの品種が植わっています。これは成長が早くて増えるのでひとさまに株分けしてあげたり、切り花にして差し上げるのに役にたちます。惜しみなく切れるという点ではこれと白花のラテンドールはすごくいいです。◎火祭 Himatsuriこの花は2020年10月にサカタのタネさんから届きました。去年は1輪。今年もあんまり大きくなってなくて、はずれ株だったのかなぁ・・。◎ビクトル・デ・ラ・マーン Victoire de la Marne (Dessert 1915 France)これは2021年2月国華園ヤフーショッピングから4苗セットを買ったもの。今年は赤紫が少し白ちゃけた感じの色でした。。◎ラブFreshこれはちょっと謎品種というか、調べてもどういうシャクヤクなのかよくわかりません。2021年10月にコメリ店舗で498円で購入。今年やっと開花しました。花はいたって普通。でも匂いは氷点と同じような菊の花の香りがします。雨でかなり傷む弁質なんだろうなぁ。他にもこの手の色のものに、華燭の典、夕映えとかあるんですが、自分が撮った写真で見分けがつかなくて今年は写真をアップできません<(_ _)> 来年はメモを取りながら写真撮ろうっと。。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月13日
コメント(0)
◎アンネマリードリーム Annemarie's Dream毎年一番のりくらいの早咲き品種です。可愛くて花粉もなくてよい。☆5月15日このユリに先んじて黄色いテッポウユリが咲いていたのですが、オルレアに包囲されてきがつかないうちにボロボロになっていました。。。」はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月13日
コメント(0)
昼間はガーデニング、夜は縫物しています。縫物はリハビリのつもりでやっていますが、Apple Watchで消費カロリーが上がっていくのが面白い。じっと座っているのにね。調べたら交感神経を刺激するから、らしいけれど、Apple Watchってどうやってカロリーを計測しているのか今一歩謎なんだな。鎌倉スワニーのタック入りだ円底ショルダーバッグっていうのが使いやすくて姉にあげるぶんを含めて3個作りました。2016年春のコットンフレンドに型紙ついていたのを探し出したのでラッキーだなと。echinoの「NekoNoe(ねこの絵)」っていう生地がお気に入り。この布、手芸屋さんの割引セールの日に買いに行ったら、作家さんの布は割引できませんって言われたので、とりあえず定価で1色だけ買ってもう1色は楽天市場で買いました。ポイントつく分だけでもましだろう・・・と思って。『echino Nekonoe≪エチノネコノエ≫』K FROM 30 SEWINGPINS × echino ~etsuko furuya~コットンリネンキャンバスプリント素材:コットン80%リネン20% 生地幅:約108cm古家悦子/綿麻/ウェアー/小物/インテリア/ハンドメイド/手作り/まだまだ猫柄の布あるよ~(笑)。カバーリングとかにしようと思ってはみたが、1mずつしか買ってないのが多くてなかなかそういう用途には使えません。。。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月12日
コメント(0)
すみません、淡竹と書いて「はちく」と読むらしいです。勝手に「破竹の勢い」の破竹かぁ~とか思ってしまってました。すごい伸びるのが早い竹なのかな、なんてね。(笑)。無知は怖い。一番有名な孟宗竹が終わったら次に出てくる筍さん。今年は竹山持ちの友人からたくさんいただきました。友人曰く、五三竹が一番おいしくて冷凍してもよい、と。淡竹は冷凍したらおいしくないってよ。産直に出荷するものなので、ちゃんと水煮にまでしていただいていてありがたいね。水煮までにするとすぐに痛むので半分は近所の友達に分けてあげました。昨日は五三竹だけを大量にいただきましたので、また近所の友達に半分あげて小分けにして冷凍しました。嬉しいな。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月12日
コメント(0)
◎メニーハッピーリターンズ Many Happy Returns (Hollingsworth 1986 USA,MO)2007年にAmerican Peony Societyのゴールドメダルを受賞しています。なんだか元気をもらえる気になってしまう名前です。色も明るい赤で若々しい。2020年秋、サカタのタネさんから購入。だんだんしょぼくなっていってるような・・・。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月12日
コメント(0)
◎ラ・ボン Lavon (Hollingsworth 1993 USA,MO)Nippon Gold× Cythereaという交配で生まれた品種。マイラブも同じ交配らしいです。去年も咲いたけれどそれは不完全形だったらしい。今年は花数も増えて成熟したよう。でもこれ、一体どうなってるの?っていう咲き方なんだよね~。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月12日
コメント(0)
一見、同じような花の紹介。◎プリマベーラ Primavera 2019年冬、国華園さんで4種4株セットで購入したもの。今年で2年目の開花です。このトサカみたいなのが出てくるところが不思議。いい香りがします。どういう香りと言われても説明できないのですが、シャクヤクの香りです(笑)。◎ハニーゴールド Honey Gold (Klehm,Carl G. 1970 USA,IL)片親はジュールエリーです。なので、これも中央が盛り上がってくるのですが、今日の雨でどうなるかなぁ。瞬間的に昔のサンポールみたいな香りがしました。今売ってるサンポールって昔と匂いが違いますよねぇ。プリマベーラと同じような香りですが、私はプリマベーラのほうが好きかな。花弁は白に見えますが、咲き始めはごく薄いピンク。これはプリマベーラも同じです。昨日来た友達がこちらのほうがいい、って言ったので訳をきくと、黄色の色が濃いから、だそう。なるほどね、そういわれればそうかも。※咲き始めのピンク色が残っている頃のプリマベーラの花。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村とkk
2024年05月12日
コメント(0)
シャクヤクを買う時にはどうしてもこういう咲き方のラベルがついたものは敬遠してしまうと思うのですが、実はとても美しいんですよ。◎宵待 Yoimachi (吉沢武夫 2004 日本、新潟)こちらは農林水産省登録品種ですが、有効期限が20年なので今年期限が切れたかな??農水省の品種登録データベースには詳しくこの品種の特徴がかかれているのですが、かいつまんでいうと、濃赤紫色、翁咲きの切り花および花壇向きの中輪花である、ということです。片親は「カンサス」ですね。こちらの株は2022年にナフコ店舗でおそらく2年生と思われるポットを買ったもの。この品種、驚くほどの美花。今年はまだ1輪しか咲かなかったけれど、私の写真ではこの花の美しさが伝わらなくて残念です。◎みらい Mirai2023年購入。2年生ポットみたいだったので今年咲かせてみました。これは何咲きっていうのかな~、金しべ咲き?アネモネ咲?こちらも大変美しい花。みらいとMayちゃん。◎ドン・リチャードソン Don Richardson (Krekler 1976 USA,OH)2020年富岡しゃくやく園から購入。ようやくやっと昨日咲いたばかりです。レモンの木の根元に植えているせいか日当たりがあまりよくないので成長が悪い気がします。。今年は1輪しかさかなかった相変わらず美しいです。何故か一瞬サロンパスみたいな匂いがします(笑)。富岡シャクヤク園さん、黒岩のシャクヤクって言われるシャクヤクを売っているところですが、すぐに売り切れるんですよね。特にエッチドサーモン!見つけたら速攻ポチッてください。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月12日
コメント(0)
◎レッドグレイス Red Grace (Glasscock / Klehm, R.G. 1980 USA,IL)2020年10月ヤフーショッピングの園芸ネットさんからとどいたもの。小さな苗だったせいか、今年初めて1輪開花。それでもまだ株は小さいです。色はレッドチャームとほぼ同じですが、花の形が違いますね。薔薇咲きっていうのかな。つくば牡丹園の「つくば牡丹園ずかん」の中に「増殖がむずかしいため貴重」と書かれていたので大事に育てたいです。◎レッドマジック Red Magic2020年由志園ぼたん宅配便にて来年度開花見込み株ということで購入。これは赤ではなくて濃い赤紫の花で今年はまぁまぁちゃんと咲いたと思えます。この品種は開くのに時間がかかるので花弁が汚れる感じ。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月10日
コメント(0)
今回は大統領関連(笑)の品種のご紹介。◎ルーズベルト Mrs.Franklin D.Roosevelt (Franklin USA,MN 1932) 1948年にAmerican Peony Societyのゴールドメダルを受賞しています。ルーズベルト大統領の奥様の名前の芍薬です。2021年由志園のぼたん宅配便にて購入。昨年ナフコ店舗でもう1本買ったので2本になりました。この品種は成長が結構早いとおもいます。植えた翌年、私は摘蕾したけれど、同じ店で同じ頃にこの品種を買って植えた友達の家では普通に咲いていました・・・。今年は芍薬の開花時期に本当に雨が多くて、私の好きなルーズベルトちゃんはヘナヘナになってしまって残念でした。来年は晴れる日が多ければいいなぁ。◎プレジデントウィルソン President Wilson (Thurlow 1918 USA, MA)2022年由志園のぼたん宅配便で購入。今年初めての開花。茎が長いせいか倒れています。◎ファーストレディ First Lady2020年10月ホームセンターにて購入。この手の芍薬は花瓶に他のと1本だけ混ぜていけたらいいのかもしれない。去年の5月に保護したMayちゃんと。この子は名前を読んだら来るので写真は撮りやすいけど、Iphoneのシャッター降りるより動作が早いのでなかなかいい写真撮れないのです。。。はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月08日
コメント(2)
◎セレブリティ Celebrity2021年10月、タキイネット通販から届きました。去年が初開花だったのですが、今年もあまり変わらない花容。もう少し成熟すればネットで検索するような花になるのかなぁ・・・。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月08日
コメント(0)
◎かぐや姫かぐや姫は2019年にコメリ店舗にて購入。なかなか咲かないので業をにやして今年までに2本追加購入した結果、ことしめでたく3本とも開花、やはり株が大きい順に開花するんですね。私はこの花を単なる花のでっかいピンクの切り花品種というくらいにしか捉えてなかったけれど、開花した花の実物を見て認識を改めました。この花に「姫」という名前をつけた気持ちがよくわかるんです。本当に若い女性の頬のような柔らかいピンクの花色は非常に愛らしく美しいです。平たいバラ咲きですね。3本あるかぐや姫のうち2本は摘蕾して1本はそのままにしていますが、今その蕾をとらなかった3本目が開花しています。植えてからの年月が短いことと摘蕾しなかったせいで花は小さいけれど開花が他の2本より遅くなった分ありがたいです。この姫をぜひご家庭に一本お買い求めください(笑)。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月08日
コメント(0)
ぱっとみ、見分けがつきにくい品種のご紹介。◎エデンスパフューム Eden's Perfume (Origin unknown)2020年11月タキイネット通販から届いて、今年で2回目の開花です。甘い中にかすかにハッカのようなスパイシーさを感じる香り。◎エンジェルチークス Angel Cheeks (Klehm,Carl G. 1970 USA,IL)2005年American Peony Societyのゴールドメダル受賞。片親はムッシュジュールエリーです。一本持っていたのですが、タキイの八重のシャクヤク福袋にてもう一本手に入ったと思います。甘い香り。単独でかったものもタキイの福袋で来たものも開花到達年が早かったので、似たような品種ではこれをおすすめしたい。◎ラズベリーサンダー Raspberry Sundae (Klehm,Carl G. 1968 USA,IL)2020年国華園ヤフーショッピングから購入。これはけっこうカパッと開く感じ。上のエンジェルチークスと作出者が同じで作出年がこちらが早いので、エンジェルチークスが改良版なのか。。。励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月08日
コメント(0)
◎ムッシュジュールエリー Monsieur Jules Élie (Crousse 1888 France)元々1本あったところにタキイの八重のシャクヤク福袋できて咲いたものがどうもこれみたい、ということで2本になりました。てまり咲のでっかい花は甘い香り。雨の後開くと、くしゃくしゃになります。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月08日
コメント(0)
◎ソルベット SorbetLuc Klinkhamer氏が1987年に韓国で見つけた、とのネット情報を得ました。うちのは私が20年くらい前に植えたものと、母がさらにそれより前に植えたものです。株分けとか移植とかを何回かやっていますが、昨年くらいからあまりちゃんと咲いていないようなので、今年はちゃんと株分けしてやろうと思います。タキイネットから「ゲイパリー」ということで買ったものが品種違いでソルベット??な感じです。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月08日
コメント(0)
◎マイラブ My Love (Hollingsworth 1992 USA,MO)Nippon Gold × Cythereaという「ラ・ボン」と同じ交配、もちろん育種家も同じです。この品種は今のところ、今年の推しBEST5 にはいると思う品種。何がいいのかというと、「香り」!本当にバラみたいな匂いがします。だんだんとこれも盛り上がって来るんですよ。雨で倒れるので支柱で起こしました。この花の茎が折れたものを切り花にして部屋に飾っているのですが、気温もあがらなかったせいか驚異の花持ちです。この品種と同じ系統でさらに強い匂いだという「ナンシーノラ」という品種が欲しくてずっと探しているのですが手に入らず。来年こそはなんとか手に入れたい。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月04日
コメント(0)
◎さつき2021年4月コメリ店舗にて購入。小さな苗だったので今年初めて数輪の開花を見ました。◎富士2020年日田市のグッディにて購入。今年もまた1輪でした。2輪咲きました。小さな苗しか手に入らないと一人前のシャクヤクちゃんになるのに時間が掛かって大変ですね。ジュールエリーによく似ています。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月04日
コメント(0)
◎ピロートーク Pillow Talk(Klehm, Carl G. 1968 USA.IL)1994年にAmerican Peony Societyのゴールドメダルを受賞しています。2019年、コーラスタッブス、カンサス、プリマベーラと共に4本セットで、国華園ヤフーショッピングさんから買いました。この子は一度移植したせいか、他の品種より開花が遅くなって今年初めての開花!嬉しい。何故かタキイの八重のシャクヤク福袋にはいっていたものでピロートークじゃないか?と思うものが2本あるので一気に3本のピロートークが手に入った模様。この品種、パッと開くのかと思ったらけっこう長い日数、このイングリッシュローズみたいな形を保つんです。ももう可愛くて可愛くて。◎ガーデニア Gardenia2020年ヤフーショッピングの園芸ネットさんで購入。遠目に白い花が咲いてるな、と思ったけれどまだ他に白い花あったかな?と首をひねっていてわかりました。咲き始めは外側がピンクなんだけど、だんだんと色が抜けて真っ白みたいになるんです。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月04日
コメント(0)
白いシャクヤク第2弾です。◎フェスティバ・マキシマ Festiva Maxima (Circa 1851)友達におしゃれな匂い!って言われたのですがよくわかりません(笑)。枯れたと思って買い直したものが今年何故か復活。というわけで2本になりました。◎マダムクロードタン Madame Claude Tain (Doriat 1927 France)倒れるので立ててみました。純白の芍薬です。開花直後に嗅いだらバラみたいないい香りがしました。シャクヤク マダムクロードダン 3芽付割株 1株◎ホワイトヘブンこちらはハイブリッドシャクヤクです。2022年タキイネットから購入。なかなか成長しません。シャクヤク(芍薬) ホワイトヘブン 6号苗励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月03日
コメント(0)
開花する品種がどんどん増えておいつかなくなったので少しづつまとめて書くことにします。今回は白系その1です。今年は開花時期に雨ばかり降ってシャクヤクの花びらが傷んでかわいそう・・・。◎氷点(萩谷薫 日本、新潟県)この花は純白というより少しクリームがかってる感じです。雨のせいもあって盛大に倒れまくっています。支えを立てて花を立ててみました。この花は完全に開く前の形が可愛いです。菊のような香りがします。◎ラテンドール La Tendresse (Félix Crousse 1896)母が植えた大株があったせいもあって、うちには3本くらいこの花があります。これは成長が早いと思います。花の色は氷点より白い感じです。シャクヤク(芍薬) ラテンドール 4.5号苗◎新珠2020年10月タキイネット通販から届きました。植えた翌年に移植したので一年成長が遅れたかな?去年は花の重みで倒れていたけれど、今年はしっかりとした茎になりました。この花は氷点のような菊みたいな香りはせず、甘い匂いです。◎ブライダルアイシング Bridal Icing ( Klehm,R.G. 1975 USA、IL)こちらは2021年5月タキイネット通販で買った2年生苗でした。わりとごつい感じの花です。今年は雨に打たれて花弁が汚れてしまいました。花持ちは良さそうなので結婚式などに使われるのかなぁ??励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月03日
コメント(0)
「長湯温泉しだれ桜の里」に行こうと思って長湯温泉で宿を探したところ、ニーズに合ったところが空いてなかったので筋湯温泉に泊まることにしました。ここは前から気になっていたんですよね。安いし、わりと空いてることが多くて。一人客でも料金は変わらないみたいなので一人旅のお客さんにはありがたいですね。階段を登って(これは上から見た写真です。)お部屋は二階です。お部屋は予想以上に広くてよかったです。こちら今どき珍しく部屋でタバコが吸えるところなので、タバコの匂いが嫌っ!という方はやめたほうがいいと思います。私らはこんな安いのにちゃんとした部屋だ~と思って喜びましたが(笑)。この部屋はコーナーですが、当日は天気がすこぶる悪かったので遠景は何も見えなかったです。お布団はセルフ敷きです。ちょっとこちらね、なんだかいろいろな説明をあまりしてくれないところで、お風呂は何時まで?チェックアウトは何時?というのはこちらから質問した次第。貸切風呂は1Fに二つ、建物の外に露天、半露天が1つずつの計4つ。お風呂の時間なんですが、「10時に電気は消しますが、温泉を止めるわけではありませんので真夜中でも早朝でもはいっていただいて結構です。」とのことでした。1Fの内風呂は左右対称な造り。この内風呂はお湯の調節具合でちょっと私にはぬるかったですね。お湯は筋湯温泉によくある、八丁原地熱発電所からの引き湯みたいです。泉温:91.5℃PH:7.0(湧出地)7.4(試験管における試験成績)知覚的試験:色調 - 無色 清濁 - 透明 臭い - なし ガスの発生- なし泉質:単純温泉(低張性中性高温泉)外の露天風呂、半露天風呂に行きましょう。手前が露天、奥が半露天ですね。扉にかかっている札で入浴中か否かがわかる仕組みになっています。結構な雨が降っていたので露天は見送り。下に斜め下のホテルの駐車場があるので女性の方は立ち上がらないようにしましょう。次が半露天ですね。景色がいいお風呂ということなのですが、なんだか何も見えない気がしたけどな~。こんな大きなお風呂を貸し切っていいの??って思ったほど大きなお風呂で気持ちよかったです。ここの湯温が一番自分好みだったので、ここに2回くらいゆっくりはいりました。ここには蛇口とシャワーとかないので、体や髪を洗うのは内風呂の方が便利です。夕食は6時からだったかな?時間は選べたと思うけれど何時だったかは記憶なくてすみません。奥の広間にて。ここは安いのにビール一本がサービスでついてくるのです。それで一人客でも1本ついてくるらしいです。土曜だったけれど、花見プランとかでついてきたんですよ。あ、食事の前にお部屋に電話でビールがいいか、日本酒がいいか、との問いがありました。で、ビールにしたんですよ。そして、ここは安いのに馬刺しもついてくるんです。でも私は馬刺しが苦手なので、同行者におしつけたところ、代わりに鉄板焼きの牛肉をくれました。他には焼き茄子、とろろ芋、茶碗蒸し、刺身こんにゃくなど。ものすごくおいしい食事、とかいうと言いすぎかと思いますが、必要かつ十分であると思います。なんかね、鉄板焼きの牛肉が今まで生きてきて食べた牛肉の中で一番硬かったのね、が、頑張って食べた(笑)。で、私の視線の先には同年代くらいのご夫婦がいたので、この鉄板焼きを食べるのかどうか観察していたのね。そうしたら一番最後に焼いて食べられていました。もしかしたら私の肉だけ硬かったのか?(笑)。デザートについていたこの柑橘がとてもおいしくて、なんていう名前のものなのか知りたいな~と思いつつ聞くの忘れた。。朝食は8時から、とのことでした。これぞ、シンプルな旅館の朝食の見本って感じ。素朴でよかったです。そして食後にはコーヒーを持ってきてくれます。玄関に亀さんいます。お風呂に入るのに制限がなくて自分的にはすごくよかったです。チェックアウトは10時。その日は雨も上がっていたので、長湯温泉までドライブして「しだれ桜の里」に行きました。はっきりいっちゃいますと、しだれ桜以外の桜がもうほとんど終わっていたのと、しだれ桜の木がまだ若くて迫力レスなので、あまりよくなかったです。2つのグループの開花が揃うことはないので難しいところだと思いますが、せめてもう少ししだれ桜が成長すれば・・・・。出店があって猿回しのショーもやっていました。これは長者原の「レストハウスやまなみ」で食べた「かぼはちソフト」というソフトクリーム。大分のカボスとはちみつがかかっていてけっこう美味。私は値段を見ずに注文して480円と言われた時に思わず「高っ!」と思ってしまったのですが、この頃、ソフトクリームとかパフェとか異常に高くなったよね。ここが観光地ってせいもあるだろうけど。。この宿は楽天トラベルにはなかったのでじゃらんで予約しました。励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月02日
コメント(0)
タキイネットで球根を買ったもの。これはね、うちの庭ではかなり異質な色の花。どうも草取りするときによくわからなくて2~3本引き抜いてしまったのかな、5球入りだったはずだけど2本しか花が咲いていないですね。(画像はタキイネットより)この写真ではけっこうブルーに見えたんですが、が、うちで実際に咲いたものは、かつて見たことのないような花色!なんだかとても惹かれました。イキシアだったら増えてくれるかな??増えてくれるとうれしいカラー。それとは関係ありませんが、植えたわけでもないのに、たぶん何か買ったものの土に混じっていたのだと思いますが、勝手に?綺麗な花が咲いていました。これは早咲きのグラジオラスでビザンティヌスという品種らしいです。どういう経緯なのかわからないけれど、うちに来てくれてありがとう上記2品種はすっとしていて場所とらなそうでいい!励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月01日
コメント(2)
夕食です。宿泊棟の「メインダイニング1917」にて。ホテルの創業1917年を冠したレストランですね。離れのお客様には専用の「プライベートダイニングGRILLÉ」がありますが、そちらは地下だそうです。ドイツからのお客さん多いのかな?ドイツ語の案内表記があるのは珍しい気がしました。夕食は6時半の開始で。温泉レモネードというのを頼みましたが、普通のサイダーでした。◎雲仙じゃがいものポタージュ ビーツの彩りを添えて◎季節野菜の前菜カブのクリーム煮/カリフラワーのピクルス/キクイモ・ローズマリー風味/雲仙紅葉豚・角煮風 バーベキューソース/4種のケールとセルバチコこの10時25分の位置に伸びている葉っぱがセルバチコらしい。ルッコラの仲間だそう。こういうのをちょっとプランターで育ててサラダとかに飾ると「うん??これ何?」みたいな感じになるな~(笑)。ちょっとここで種買ってみようか・・・。【代引不可】【送料5袋まで80円】◇ seed たね tane 種 種子 タネ □ ワイルドロケット セルバチコ アルグラローマ ■ハーブ 種 ハーブ 種 ハーブ 種 ハーブ 種 ハーブ 種 ハーブ 種 ハーブ 種 ハーブ 種 ハーブ 種 ハ今は、パセリとイタリアンパセリとミント3種類くらいしか(ハーブ系ではね)育ててないけれど、たま~に役にたつんですよね~。◎長崎近海でとれた本日のお刺身◎長崎ハーブ鶏のローストとスモーク 長崎牛とキノコのフォンドヴォーソース◎紅ズワイ蟹と海老の島原手延べパスタ◎近海産 真鯛の蒸し焼き ブールブラン◎長崎和牛ランプの炭火焼 赤ワインソース◎雲仙市・国見町 黒米(くろまい)のミニ俵めし 生姜風味出汁茶漬け◎デザート 自家製 苺のアイス/コーヒーまたは紅茶夜の水盤周りも美しかった・・・・。朝食です。朝食は洋食と和食を選べるのですが、和食にしていました。8時半開始。◎生野菜サラダ飲み物は「ぶどうと野菜」にしました。◎だし巻き卵・もずく山かけ・カレイの煮つけ野菜の煮物・雲仙豆腐 生姜べっ甲餡◎鯖(サバ)の野菜あんかけ◎鯖と煮アサリを添えた特製ダシの卵かけご飯※生卵に、かつおだしと醤油を合わせた特製ダシでお召し上がりください※◎本日の和スイーツ / コーヒーまたは紅茶とても素敵なホテルでした。もう少し近かったらまた行きたい・・・・。雲仙温泉 九州ホテル励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2024年05月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1