2014年06月05日
XML
カテゴリ: バラ
5月17日撮影。

寒冷地仕様の大きさとは反対で
ここまで大きくできるのかっていう感じ。


パットオースチン
そう、パットもでかくなれば
下を向いてもいいんですよ。
私の身長より高いので、
下を向いてくれないと花が見えないのですから。

パット2.jpg
パット.jpg
パット3.jpg

ライラックローズ
これはこちらでも小さかったですよ。
あまり大きくならない品種だと思う。

ライラックローズ1.jpg
ライラック1.jpg
ライラック2.jpg


ジアレンウィックキャッスル

城1.jpg
城2.jpg


ブラザーカドフィール
トゲがないってことでアーチに、と思ったけど
そこまで伸びないみたいだなぁ。

兄1.jpg
兄2.jpg


ワイフオブバス

ワイフオブバス1.jpg
ワイフオブバス2.jpg


ラジオタイムス

ラジオタイムス1.jpg
ラジオタイムス2.jpg


レディオブメギンチ

メギンチ1.jpg
メギンチ2.jpg


エグランタイン (マサコ)

マサコ1.jpg
マサコ2.jpg


ボウベルズ
これは多花性ですね。

ボウベルズ1.jpg
ボウベルズ3.jpg
ボウベルズ2.jpg


ヘザーオースチン

ヘザーオースチン1.jpg
ヘザー2.jpg


ザ・プリンス

プリンス1.jpg
プリンス2.jpg



プリティジェシカ
これはわりとコンパクトな樹形。

プリティジェシカ1.jpg
プリティジェシカ2.jpg


ブライススピリット
これとピルグリムがレモン色ですね。
丸弁が可愛い!

ブライス1.jpg
ブライス2.jpg


フェアビアンカ
これもコンパクトな樹形でした。

フェアビアンカ1.jpg
フェアビアンカ2.jpg


ダーシーバッセル
これも低めの樹高。

パッセル1.jpg
パッセル2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月06日 07時01分43秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: